個別指導塾 明海ゼミナール 忠節校 塾長ブログ
2018年9月5日
夏期。明海でとことん勉強した結果!【清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導は明海ゼミナール忠節校】
みなさんこんにちは。
昨日の台風でバルコニーのタイルが飛んでいってしまって、
深いため息の出た、忠節校のシンディーこと舟貝です。
さて今日は先日ブログでも取り上げましたが、
夏期中毎日スタートから終わりまで頑張ってた
生徒の期末テストが返ってきました。
まだ全部ではありませんが、
確認させてもらいました。
全部上がっているのはさすがです。
特に英語、社会はそれぞれ30点以上アップ!
英語は入塾説明会の際に
苦手で何とかしたいと言っていた教科!
本人もおそらく嬉しいのかなっと思いますが、
なかなかの男前!
「まだまだ、ここから!」
クールですね!
一方、理科で目標点に届かず。
悔し涙の女の子も。
悔しいのは自分が頑張ったからこその感情!
自分が本気にやってきた証!
結果として残念かもしれませんが
本人にとっては大切な経験!
「頑張ったからこそ、悔しい。
その気持ちはとても大切。
俺も学生時代は悔しくて泣いた」
「それを次の結果にぶつける為にもテスト後が大切。」
そんなお話もさせて頂いてます。
さて、ここで問題です。急ですが。
テスト後の結果で良い結果の順番はどの順番でしょう。
A:勉強頑張った。結果も良かった。
B:勉強あまりしなかったけど、結果は良かった。
C:勉強頑張ったけど、結果が残念だった。
D:勉強あまりしなかったから、結果も残念だった。
答えが分かった方はシンディーまでどうぞ。
正解はそのときにお話しますね。
テスト終了からお問い合わせありがとうございます。
塾生みなさんの保護者様との面談も実施してますので、
お問い合わせ頂いた方から順に説明会の設定をさせて頂きます。
よろしくお願いします。
ちなみに清流中のみんなは明日から期末!
がんばれ!
清流中、島中、中央中、岐阜西中学区の個別指導塾
明海ゼミナール忠節校
TEL 090-9907-7023 (塾長:舟貝)
受付時間 12:00~21:00(日、祝除く)
カテゴリー: 勉強小話 忠節校の様子