個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ
2017年7月21日
七夕まつり&明海の夏期講習まであとわずか。【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。
七夕まつりが近づいてきました。
駅前もイルミネーションできれいに飾ってありました。
※少しぼやけていますが・・・。
さて七夕まであとわずかということは,明海の夏期講習もあとわずかということです!
いま準備を進めており,生徒一人ひとりのために個別でカリキュラムを作成しているところです。
中学3年生に個別に苦手単元をヒアリングすると,数学や理科などの理系科目を苦手とする子が多く,
数学:平面図形,立体図形,連立方程式の文章題,一次関数,合同証明
理科:密度,圧力,質量パーセント濃度,地震,質量保存の法則,電気,磁界,仕事とエネルギー
などが多く挙げられました。
これらの単元は愛知県公立高校入試に頻出する単元なので,ぜひこの夏で克服してほしいところ。
明海生は自主的にそして積極的に「〇〇がやりたい!」と言ってくれます。
勉強の環境が整って雰囲気が違うと,こんなにも子どもたちは変わるのだと驚きます。
先ほど挙げた単元が苦手,1学期の学習単元が不安。
そんな小学生,中学生のみんな! 一緒に明海の夏期講習で成長しませんか!?
まだ間に合います。勉強する環境を整えて,明海でお待ちしております。
(説明会は塾のシステムや料金,授業についてをお話するものであり,入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
明海学院・明海ゼミナール お問い合わせ用 フリーダイヤル 0120-3719-37
カテゴリー: 教室の様子・取り組み
塾長プロフィール
■一宮駅前校/ 丹羽
愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。
・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)
塾のプロフィール
2017年3月開校。
名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。
教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。
敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。
お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。
☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。
開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!