個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

2018年3月13日

明海学院 一宮駅前校 1周年!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】

こんばんは。一宮駅前校の星野です。

本日のA日程面接試験で公立高校入試はすべて終了しました。

受検生のみんなお疲れさまでした。

来週の19日(月)の合格発表までドキドキですね・・・。

さて、実は今日は記念日なんです。

 

明海学院 一宮駅前校 1周年!

そうなんです。タイトルにもあるように、実は今日で1周年なんです!

去年の3月13日を思い出すと、もうなんだか懐かしい気持ちにすらなってしまいます(笑)

新学年授業スタート! 環境良し、やる気良し!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】

1年間を通して、教室に様々な変化があったと思います。

  • やっ得!プリントコーナーの設置
  • 一宮駅前校に守り神
  • ご好評につき座席数増加

などなど、挙げだしたらきりがない。

いろいろなことをしてきましたが、開校当時よりもさらに良い環境になったのは確かです!

2年目も今通ってくれている明海生への全力指導を続けていきます!

 

開校から大切にしてきたこと

私が去年の3月13日に開校して今まで大切にしてきたことがあります。

それは「子どもたちに寄り添う教育」を目指して行動するという点です。

 

勉強で困ったときはもちろん、その他にも学校や生活での悩みも含めて一緒になって考えていきたい。

成績が上がったとき、嬉しいことがあったときは一緒になって喜んでいきたい。

 

そんな想いをもって続けてきました。

子どもたちは毎日「先生、学校でわからない問題があったので教えてください!」とか「先生、今日学校でね。こんなことがあって。」と、話をたくさんしてくれます。

子どもたちにとって明海が自分たちの居場所になっているようで嬉しいです。

 

新学年に向けて・・・

さて、これから新学年に向けて動いていきます。

本日より新学年教材を配布し、さっそく予習授業を進めていきました。

先日まで、2年生の基礎となる単元の復習をしていたこともあり、どの子もすらすらと解けていました。

3月に入りました。新学年の準備を始めよう!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】

やはり勉強は予習・復習のサイクルが大切です。

ただ、その内容を自分で決めて、内容を理解して進めていくのは難しいと思います。

そこで塾が必要になってきます。

 

明海は一人ひとりの理解度に合わせて、問題のレベルや授業ペースを変えていっています。

また、学校の予習授業をするので、学校の授業が復習授業になり、良い学習習慣を確立することができます。

さらに、1コマ90分で2科目まで受講することができ、5科目での順位UPや内申UPが狙えます。

 

勉強のお悩みお聞かせください。

個別の入塾説明会のご予約お待ちしております。

 

 


~ 塾をご検討されている保護者様へ ~

一宮駅前校はご好評につき残席わずかとなった学年が出てきました。

通塾するにあたってご希望の曜日や時間がある場合はお早めにお問い合わせください。

入塾までの流れは以下の通りです。

フリーダイヤルで問い合わせ → 個別の入塾説明会 → (体験授業) → 入塾

(説明会は塾のシステムや料金,授業についてをお話するものであり,入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)

**********************************************************************
中部中(神山小)・南部中(大志小)学区の個別指導塾

明海学院 一宮駅前校

お問い合わせ専用フリーダイヤル

0120-3719-37

受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住 所/ 愛知県一宮市新生1-2-13 柴田ビル3F
**********************************************************************

カテゴリー: 教室の様子・取り組み

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■一宮駅前校/ 丹羽

愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。

・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)

塾のプロフィール

2017年3月開校。

名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。

教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。

敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。

お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。

☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。

☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。

開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!

page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県