個別指導塾 明海学院 一宮駅前校 塾長ブログ

2017年11月27日
失敗から学び,次に活かすこと!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 完全にオフのお話です。 先日初めてボルダリングジムに行ってきました。 他の方が登っている様子を見て「これくらい楽勝やろ!」と始めて 簡単なものはすぐできましたが,難しいレ […]
カテゴリー: 塾長のオフの話

2017年11月24日
残席わずかにつきお早めにお問い合わせください。【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 テスト前ということもあり,非常に自習席が人気になってきています。 ある日は自習席は満席となり,子どもたちが入れなくなってしまったため増席しました。 ↑ 靴も […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2017年11月20日
中1の冬は運命の別れ道!?苦手を克服するなら今!! 【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 今日も自習席は満席御礼、駐輪場がもう入らない・・・(笑) (もちろんこのあとしっかり整理しました。) 中学1年生にとっては2回目の9科目テストですね。 科目 […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2017年11月16日
増加する小学生への負担。明海の英語先取りで早めの対策を!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 前回に引き続き,「英語教育の変化」についてお話をします。 今日は単語数についてお話しします。 現在,中学3年間で習う英単語数はおよそ1200語です。 これはゆとりと言われ […]
カテゴリー: 各学年の取り組み・効果的な勉強方法
2017年11月9日
広がる英語力格差。戦いは小学生から始まっている!?【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 保護者面談週間に入っており,さまざまなお悩みに個別でアドバイスさせていただいております。 塾でのご様子,学習方法,進路指導から子どもとのかかわり方まで幅広くお話させていただきました。 […]
カテゴリー: 各学年の取り組み・効果的な勉強方法

2017年10月24日
残席わずかにつき,お早めにお問い合わせください。【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 中部中の中間テスト結果が返却されているころかと思います。 今回のテスト週間は満席になるほど自習生が集まったり,紙がなくなるほど質問にも答えたりと活気に満ちたテスト週間だっ […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み
2017年10月21日
中学準備講座「英語先取りコース」でスタートダッシュ!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 もうすぐ11月になります。2017年もほぼ終盤。 最近は時が過ぎるのが早く感じます。 さて,小学6年生の方はもうすぐ中学生になります。 そして皆さん気にかけているのは「英 […]
カテゴリー: 明海学院とはどんな塾か

2017年10月16日
自分一人で解けるようになるために【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 全中学校テスト週間に入っています。 今日は早い時間から15人以上もの自習生が参加してくれました! 多くの自習生が早い時間から来て,わからない問題を質問してくれます。 &n […]
カテゴリー: 各学年の取り組み・効果的な勉強方法

2017年10月11日
中間テストまであと1週間!自習席ほぼ満席!!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 あと1週間で中間テストに入ります。 今回はどの学年もテスト範囲が難しく平均が下がるかと思います。 ここでどれだけ高得点を取り、周りと差をつけられるかが大切です。 そんなこ […]
カテゴリー: 教室の様子・取り組み

2017年10月6日
南部丹陽校リニューアルオープン間近!【一宮市 中部中 南部中 北部中学区の個別指導塾 明海学院 一宮駅前校】
こんばんは。一宮駅前校の星野です。 同じ一宮市内の一宮南部丹陽校がリニューアルオープンします! 本日午前中はそのお手伝いをしに新校舎へお邪魔していました。 新しいパーテーションを組んだり,机を […]
カテゴリー: イベント
塾長プロフィール
■一宮駅前校/ 丹羽
愛知県一宮市出身。
明海学院では一宮末広校、一宮木曽川校を主として、小学生から高校生まで幅広い指導経験をもつ。
成績向上のためには、「勉強の仕方」と「モチベーション管理」が大事だと考えている。
指導の際は、ただ問題を解くだけでなく「なぜそうなるのか」を生徒に考えさせ、根本からの理解・勉強への興味に繋がるよう意識している。隣接する一宮末広校のモットーでもある「”なぜ”を考える」を実践し、自立して学習できる子どもたちを育てていきたい。
・得意科目/数学・理科
・趣味/漫画を読むこと(特にONE PIECEが好きです!)
塾のプロフィール
2017年3月開校。
名鉄一宮駅・JR尾張一宮駅の西口を出て右折(北上)して徒歩1分の場所に位置しています。
教室はビルの3階にあり、一宮駅西側ではもっとも駅に近い個別指導塾です。
敷地内に駐輪場完備、個別説明会・面談時には無料駐車場をご用意しております。
お手洗いも塾専用トイレを完備していますので安心です。
☆2017年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2018年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2019年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2020年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2021年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2022年度 優秀校舎賞受賞校。
☆2023年度 優秀校舎賞受賞校。
開校から7年連続、社内表彰で「優秀校舎賞」を受賞!