個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2024年4月8日
公式を覚えるためにもたくさん解こう!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは! 副塾長の大島です。
4月になりました。新年度になり進級、進学された方、おめでとうございます!
良いスタートダッシュができるよう、勉強も普段の生活も頑張っていきましょう!!
新年度は覚えることがたくさん。数学1つをとっても計算の公式を覚えるのに大変という子もいるかと
思います。本日はそんなお話。
たくさん解いて覚えよう!
前回に引き続き数学のお話です。
皆さん、数学の公式しっかり覚えて使えてますか?
中3なら展開や因数分解、中2は多項式、中1は正負の計算と4月は計算問題が大変な時期です。
「公式や計算の仕方が中々覚えれない」
そんな子達にオススメなのがたくさん解くことです。
最初は計算の仕方を見ながらでも良いのでどこが間違っているか確認してそこを解き直す。
単純ですが数こなしていきましょう!反復練習です。やればやるだけ効果がある!
ポイントは2つ
①計算の仕方を見る回数を徐々に減らしていくこと。
②難しい計算問題ではなく回数できるレベルのものを解くこと。
計算の解き方や公式はあくまでも説明書、説明書無しで一人で解けるようになったら完ペキです。
たくさん解いて説明書無しでも解ける一人前になろう!
入塾・無料体験までの流れは以下の通りです。
お電話もしくはホームページから問い合わせ
→ 個別の入塾説明会 →(体験授業)→ 入塾
(説明会は塾のシステムや料金、授業についてお話するものであり、入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから入塾説明会をお申し込みください。
犬山中 城東中 扶桑北中 扶桑中 東部中 南部中学区の個別指導塾
明海学院犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
✆0568-68-8899
塾長/ 前田
受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
**********************************************
カテゴリー: スタッフの考え・想い 教室での指導 教室の様子 明海グループの話題