個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
2024年8月27日
見直して出来たを増やそう!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは! 副塾長の大島です。
夏期講習も終盤、本日は小学生が模試を受けていました。
夏期講習で学んだことを少しでも発揮できるよう頑張ってくれました。
第2回テストも近いですし今回はそんなお話!
一度間違えた問題を見直そう!
夏期講習だけの話ではないですが、間違えた問題そのままになっていませんか?
これ非常にもったいないです!
勉強するときは前回間違えた問題を復習する時間を作っていきましょう!
前回出来なかった問題をもう一度解いて解決することで「出来た!」という成功体験を作れます!
この「出来た!」が重要で
問題を自力で解けるとモチベーションがあがります。
モチベーションが上がることで勉強に取り組む効率が上がっていきます。
「つまらない」ことより、「楽しい」ことのほうが集中出来ますよね。それと同じです!
少しでも「出来た!」を作って間違えた問題を克服しましょう!
もちろん自習室の開放も引き続き行っています。課題やテスト勉強が終わってない。家で中々出来ない子は是非、来てくださいね!
入塾・無料体験までの流れは以下の通りです。
お電話もしくはホームページから問い合わせ
→ 個別の入塾説明会 →(体験授業)→ 入塾
(説明会は塾のシステムや料金、授業についてお話するものであり、入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。)
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから入塾説明会をお申し込みください。
犬山中 城東中 扶桑北中 扶桑中 東部中 南部中学区の個別指導塾
明海学院犬山校
お問い合わせ(校舎直通ダイヤル)
✆0568-68-8899
塾長/ 前田
受付時間/13:30~21:10(日曜、祝日、毎月29~31日を除く)
住 所/愛知県犬山市大字犬山字専正寺町15-3
*************************
*********************
カテゴリー: イベント告知 スタッフの考え・想い テスト結果 教室での指導 教室の様子 明海グループの話題