個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ
各学年の取り組み
2025年3月10日
【中学生向け】新中学1年生のお子様にご入塾いただきました!中学の先取りは個別指導の明海で!【犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは。犬山校の石井です! 本日は新中学1年生のお子様にご入塾いただきました! ありがとうございます。 これから中学生になる前に 算数の復習や、英語の先取りを 行っていきます。 明海は個別指導なのでお子様の ペースに […]
カテゴリー: 中学生 小学生

2025年3月7日
個別指導の明海は一人ひとりのお子様を大事に指導しています!【犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
はじめまして!犬山校の石井です! 3月から犬山校の塾長になりました。 私は今まで岐阜の長良校という教室で 約9年ほど小学生から高校生までの 指導をしてきました。 その経験を活かして犬山校でこれから 指導をす […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中学生 小学生 高校生

2024年11月12日
【新小4・小5・小6】英語の対策は順調ですか?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院犬山校 副塾長の照井です。 【小学生】英語の準備はバッチリですか? 連日、多くのお問い合わせをいただいており、 多くのご家庭に入塾いただいたり、体験授業を実施させていただいています! 小 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 各学年の取り組み 小学生 教室での指導

2024年7月5日
犬山中3年生の入塾が決まりました【犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院犬山校 塾長の前田です ご入塾ありがとうございます 「明海で勉強を頑張りたい!」 という生徒さんに、新たにご入塾いただきました。 犬山中 3年生 […]
カテゴリー: 中1 中2 中3 中学生 教室での指導 教室の様子 残席情報

2024年3月9日
小学生の残席数が少なくなってきています。【犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院 犬山校です! 小学生の外看板を更新しました。 3月に入り、小学生の残席数の外看板を更新したので、お知らせいたします。 小6、小5に関しては残席も残すところ あと2名となりました。 新学 […]
カテゴリー: 小学生 残席情報

2024年3月8日
【犬山中】新たにご入塾いただきました!【犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは! 明海学院犬山校 です! 本日3/8㈮は一般公立の合格発表があり、多くの生徒が 「合格しました!」と報告にきてくれました! 本当におめでとう👏 普段から子どもたちへの指導に携わる中 […]
カテゴリー: 中1 中2 中学生 未分類

2024年2月24日
公立一般入試お疲れ様でした!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院犬山校 副塾長の照井です。 2/22㈭は、愛知県公立高校入試 一般選抜が実施されました。 受験生のみなさん、本当におつかれ様でした!!🙇♂ 特に入試直前は、 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中3 高校入試

2024年2月22日
【新中1】中学生にむけての準備は順調ですか?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院犬山校 副塾長の照井です。 今回は新中1に向けてのお話です。 いよいよ新学期まで残り一ヶ月となりました! 新中1の皆さんは、中学生に向けての準備はバッチリですか? 中学生に […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中1 各学年の取り組み 教室での指導

2024年2月19日
【新小4・小5・小6】英語の対策は順調ですか?【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは!明海学院犬山校 副塾長の照井です。 【小学生】英語の準備はバッチリですか? 連日、多くのお問い合わせをいただいており、 多くのご家庭に入塾いただいたり、体験授業を実施させていただいています! 小 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 各学年の取り組み 小学生 教室での指導

2024年2月15日
小4、小5のうちから早めの対策を!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは。明海学院犬山校 副塾長の照井です。 いよいよ残すところ新学期まであと二ヶ月を切りましたね! 新学期に先駆け、小学生は新中1に上がる小6生だけでなく、 小4、小5生からのお問い合わせも増えています […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 各学年の取り組み 小学生 教室での指導 残席情報