個別指導塾 明海学院 犬山校 塾長ブログ

2022年11月16日
上手な塾の使い方!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは。 犬山校の前田です。 今日の自習席の様子です。 テスト前日ということもありますが、多くの生徒が前向きに自習に来てくれて嬉しいです😊 今回は、普段私が指導している「効率的な質問の仕方」について、お話しし […]
カテゴリー: 効果的な勉強法 教室での指導 教室の様子

2022年11月9日
冬期講習 受付中!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは。 犬山校の前田です。 冬期講習、受付中です! 冬休みは、学校の授業が止まります。 そんな長期休みこそ、これまでの復習をする何よりのチャンスです! 今年習ったこと、前学年で習 […]
カテゴリー: 中学生 冬期講習 小学生

2022年11月2日
合格祈願【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは。 犬山校の前田です。 京都の北野天満宮へ、受験生の合格祈願に行きました! 当然祈願だけでなく、何より合格のための指導に力を入れていきます! 撫牛 […]
カテゴリー: スタッフのオフの話

2022年10月27日
テスト3週間前から自習!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは! 犬山校の前田です! 現在犬山中1,2年はテスト3週間前ですが、今から自習が活発になっています! 生徒たちには「テスト1ヶ月前からテスト週間だ」と伝えています。   […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中学生 教室での指導 教室の様子

2022年10月19日
山、登ってきました。【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは! 犬山校の前田です! 今朝、金華山を登りました。 明海グループの塾長仲間と一緒に登りました。 副塾長の成田も一緒です。 初級コースを選びましたが、山登り初心者からすると全然 […]
カテゴリー: スタッフのオフの話 スタッフの考え・想い
2022年10月13日
テスト勉強は『1ヶ月前』から【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは! 犬山校の前田です! 2期制の中学校は、後期中間テストが迫ってきています。 皆さんテスト前は、何日前から勉強していますか? テスト週間から始めていませんか? テスト勉強は、 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中学生 各学年の取り組み 教室での指導

2022年9月17日
丸つけを厳しくして点数アップ!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは! 犬山校の前田です! テスト返却が終わり、生徒一人ひとりとテスト後の面談を進めています。 「ワークを繰り返しやったのに思ったように解けませんでした…」 という生徒の答案を見 […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中学生 各学年の取り組み 教室での指導

2022年9月13日
期末テストが終わったぞーーーーー!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
みなさんこんにちは!犬山校の成田です!🍙 テストが終わって、そろそろ返ってきた頃ではないでしょうか? 今回の期末テストは、夏休みが終わってすぐだし、 9教科もあるし、、という感じだったけれど、みんなどうだっ […]
カテゴリー: スタッフの考え・想い 中学生 各学年の取り組み 教室での指導

2022年8月27日
夏期講習最終日!次は前期期末テストだ!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは。 明海学院 犬山校です! 7月は勢いよく更新していましたが、更新が滞っていました・・・ 犬山校のパワーワードは 「勉強は質×量!」ということで、我々の指導に対する思いも同じです! […]
カテゴリー: 中学生 夏期講習 教室での指導

2022年7月20日
【第2回!】前期中間テスト結果はっぴょ〜〜〜う!【犬山市 犬山中 城東中 南部中 東部中 扶桑北中学区の個別指導塾 明海学院 犬山校】
こんにちは。明海学院 犬山校の成田です🍙 さて、早速ですが! 今回のブログの内容は、予告していた通り 【第2回!】前期中間テスト結果はっぴょ〜〜〜う!ですよ! 前回は高得点の事例を多数紹介しました。 前回のブログ→【第1 […]
カテゴリー: 中1 中2 中3 中学生 犬山校の成績UP事例