個別指導塾 明海学院 春日井駅前校 塾長ブログ
2025年4月9日
塾・塾長をこき使え!【春日井市 東部中・中部中・柏原中・松原中・南城中学区の個別指導塾 明海学院 春日井駅前校】
こんにちは!
春日井駅前校の井上です!
ソラくんファンの皆様すみません!!!!!🙇♂️
「最近ソラくんがブログに来てないよ?」とのクレームがあり、
昨日、家に帰ってすぐのソラくんを撮影しました。
「帰ってすぐの寝起きのソラくん」
需要ありますかね?
最近説明会でよく言っていること
今日の自習では、明日の国語の実力テストにむけて
新中1生の生徒が自習に来てくれました。
私がパソコンで仕事をしているときでも、
「塾長!この意味は?」
「塾長!電子辞書借りていいですか!?」
「塾長!この解答、これじゃだめですか?」
最後は最終確認として、漢字の復習プリントを渡して帰りました。
驚くべきなのはこの生徒、実力テスト対策として、
昨日もこんな感じで塾長と塾をこき使っていることです。
お子様の通っている塾、
このくらい使いこなせておりますか?
そもそも、塾に通っているってことはお金をいただいているわけで。
でもただ授業を受けて、宿題こなして。
それで成績があがるかといえば、なかなか難しいのでは・・・?
(もちろん中にはそれだけで成績が上がる子はいますが。)
せっかく塾に通うのであれば、
今以上の成績を残していきたいですよね?
明海では、自習室の利用で、勉強できる環境を提供!
また、必要であればプリントなどもお渡しできます。
(もちろん、学校や塾の宿題をしっかりこなせた上でのお話ですが)
最近では、説明会のときには必ず、
「塾と塾長をこき使ってください!」
と自分から言っております。
常に生徒のために全力です!
新学期スタートは、ぜひ明海学院にお任せください!
春日井駅前校 高校入試合格実績
🌸2025年 春日井駅前校 高校合格実績🌸
【公立】
・春日井高校
・高蔵寺高校
・春日井南高校
・春日井西高校
・春日井泉高校
・春日井工科高校
【私立】
・春日丘(創進・進学)
・桜花学園
・至学館(アドバンス・進学・商業)
・名経大市邨
・愛知たちばな
・菊華
など
🌸2024年 春日井駅前校 高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
・春日井高校
・春日井南高校
・春日井西高校
・山田高校
・名古屋南高校
~公立高校専門科~
・春日井泉高校
・春日井工科高校
・市立工芸高校
・市立名古屋商業
・緑丘高校
~私立高校~
・名城大学附属(特進・一般)
・中京大学附属(一般)
・春日丘(創進・進学)
・桜花学園
・至学館(アドバンス・進学・商業)
・名経大市邨
・愛知みずほ
・大同大学大同
・誉
・菊華
など
🌸2023年高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
春日井高校、高蔵寺高校、春日井南高校
春日井西高校、名古屋西高校
~私立高校~
・名城大学附属(特進・一般)
・中部大学春日丘(創進・進学)
・愛工大名電附属(一般)
・至学館(アドバンス・進学)
・名経大市邨
・大同大学大同
・星城高校
🌸2022年高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
春日井高校、春日井南高校、春日井西高校
瑞陵高校、名古屋南高校、市立北高校
~公立高校専門学科~
春日井工科高校、春日井商業高校
愛知総合工科高校、緑丘高校
~私立高校~
愛知高校 普通科進学
名城大学附属 特別進学コース・一般進学コース
中京大学附属 進学コース
中部大学春日丘 創進コース・進学コース
至学館 進学コース・商業コース
大同大学大同 文理進学コース
など
~校舎までのアクセス~
JR「春日井駅」北口ロータリーすぐ、1階がミニミニさんのビルの4階になります。
ミニミニさんの左側の通用口を入り、奥に進むとエレベーターがございますので、
4階までお上がりください。(写真中央のビルです)
googleのインドアビューで教室の様子が見られます!
こちらからどうぞ!
☆駐輪場はミニミニさん左の通用口を入り、エレベーターホールを抜けた奥にございます。
建物内では自転車を降りて押していただきますよう、ご協力をお願いします。
~お車でご来校の皆様へ~
専用駐車場は、校舎から徒歩2分のところにございます。
JR「春日井」駅北口の東に隣接する「自転車等駐車場」の斜め前にある
砂利の駐車場に1台ご用意しております。
明海学院の駐車場にはプレートがついております。お間違いのないようにお願いします。
春日井駅北口を右側に出て(ロータリーから東側へ)
左カーブが始まるところにある、左側の砂利の駐車場です。
駐車場出入口の手前から2番目になります。
住所:春日井市割塚町162付近
****************************************************************************************
東部中・中部中・柏原中・松原中・南城中学区の個別指導塾
明海学院 春日井駅前校
教室直通ダイヤル
☆おすすめ【HPからのお問い合わせはこちらから】
受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、毎月29~31日、指定休校日を除く)
住 所/ 愛知県春日井市中央通1-88 駅前第3共同ビル4F
****************************************************************************************
カテゴリー: 中学生の勉強法 効率的な勉強法 塾長の想い 教室での指導 教室の様子
2025年4月9日
どこが間違っているのか考える【春日井市 東部中・中部中・柏原中・松原中・南城中学区の個別指導塾 明海学院 春日井駅前校】
こんばんは、明海学院春日井駅前校の井上です!
ソラくんファンの皆様すみません!!!!!🙇♂️
「最近ソラくんがブログに来てないよ?」とのクレームがあり、
昨日、家に帰ってすぐのソラくんを撮影しました。
「帰ってすぐの寝起きのソラくん」
需要ありますかね?
どこが間違っているのかを考える
先日、中学生の数学の授業を見ていたときに、
ただただ赤で答えを写す生徒を発見しました。
「答えを赤で書くだけではだめなのですか?」と。
その後はなぜ間違えたのか、生徒の筆跡をたどっていくと、
筆算で桁のズレが有ることが判明しました。
「計算は大きな文字で余白があるところで書くようにしよう」
と、一つ大きな学びを獲得したのでした。
明海学院の教室では、日々生徒たちと向き合いながら、多くの課題や発見があります。
その中でとくに重要なスキルの一つが、
「どこが間違っているのかを突き止める能力」です。
この力は、学習を深めるだけでなく、将来においても大きな役割を果たします。
生徒たちの「つまずく場所」とは
教室ではよく「生徒が同じ間違いを繰り返す」場面に出会います。
たとえば、英語の文法で似たような構造で何度もエラーをする子。
数学の公式をうまく使えず、問題を解くたびに戸惑う子。
これらのつまずきは、その子の「理解の穴」や「誤解」がどこにあるのかをしっかり把握しない限り、
次のステップへ進むのが難しい場合があります。
明海学院では、生徒の間違いを受け入れ、改善していく環境作りを徹底しています。
生徒が間違いを恐れず、むしろそこから学べる環境を築くことが明海学院の役割だと考えています。
当たり前ですが、勉強は間違えるところから始まります。
ですから生徒の皆さんには、『間違えることを恐れなくて良いよ!』と伝えています。
ただし『間違えたところをどうするか』が重要だということも、繰り返し伝え続けています。
そのことで生徒の皆さんは徐々に勉強の仕方を身に付けていってくれます。
これを伝えていくうちに、生徒達は『自分の力で』解く力を身に付けます。
さらに『どこが間違っているか突き止める能力』も身に付けてくれます。
どこが間違っているのか突き止める能力は大事!
「どこが間違っているのかを突き止める能力」は単にテストや成績の向上に役立つだけではありません。
社会に出たとき、問題解決力や論理的思考、さらには他者への共感力を高める基盤となります。
学ぶとは、失敗を正しながら成長するプロセスのこと。
明海学院で未来の可能性を広げるこの力を、
一緒に育んでいこう。
春日井駅前校 高校入試合格実績
🌸2025年 春日井駅前校 高校合格実績🌸
【公立】
・春日井高校
・高蔵寺高校
・春日井南高校
・春日井西高校
・春日井泉高校
・春日井工科高校
【私立】
・春日丘(創進・進学)
・桜花学園
・至学館(アドバンス・進学・商業)
・名経大市邨
・愛知たちばな
・菊華
など
🌸2024年 春日井駅前校 高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
・春日井高校
・春日井南高校
・春日井西高校
・山田高校
・名古屋南高校
~公立高校専門科~
・春日井泉高校
・春日井工科高校
・市立工芸高校
・市立名古屋商業
・緑丘高校
~私立高校~
・名城大学附属(特進・一般)
・中京大学附属(一般)
・春日丘(創進・進学)
・桜花学園
・至学館(アドバンス・進学・商業)
・名経大市邨
・愛知みずほ
・大同大学大同
・誉
・菊華
など
🌸2023年高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
春日井高校、高蔵寺高校、春日井南高校
春日井西高校、名古屋西高校
~私立高校~
・名城大学附属(特進・一般)
・中部大学春日丘(創進・進学)
・愛工大名電附属(一般)
・至学館(アドバンス・進学)
・名経大市邨
・大同大学大同
・星城高校
🌸2022年高校合格実績🌸
~公立高校普通科~
春日井高校、春日井南高校、春日井西高校
瑞陵高校、名古屋南高校、市立北高校
~公立高校専門学科~
春日井工科高校、春日井商業高校
愛知総合工科高校、緑丘高校
~私立高校~
愛知高校 普通科進学
名城大学附属 特別進学コース・一般進学コース
中京大学附属 進学コース
中部大学春日丘 創進コース・進学コース
至学館 進学コース・商業コース
大同大学大同 文理進学コース
など
~校舎までのアクセス~
JR「春日井駅」北口ロータリーすぐ、1階がミニミニさんのビルの4階になります。
ミニミニさんの左側の通用口を入り、奥に進むとエレベーターがございますので、
4階までお上がりください。(写真中央のビルです)
googleのインドアビューで教室の様子が見られます!
こちらからどうぞ!
☆駐輪場はミニミニさん左の通用口を入り、エレベーターホールを抜けた奥にございます。
建物内では自転車を降りて押していただきますよう、ご協力をお願いします。
~お車でご来校の皆様へ~
専用駐車場は、校舎から徒歩2分のところにございます。
JR「春日井」駅北口の東に隣接する「自転車等駐車場」の斜め前にある
砂利の駐車場に1台ご用意しております。
明海学院の駐車場にはプレートがついております。お間違いのないようにお願いします。
春日井駅北口を右側に出て(ロータリーから東側へ)
左カーブが始まるところにある、左側の砂利の駐車場です。
駐車場出入口の手前から2番目になります。
住所:春日井市割塚町162付近
****************************************************************************************
東部中・中部中・柏原中・松原中・南城中学区の個別指導塾
明海学院 春日井駅前校
教室直通ダイヤル
☆おすすめ【HPからのお問い合わせはこちらから】
受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、毎月29~31日、指定休校日を除く)
住 所/ 愛知県春日井市中央通1-88 駅前第3共同ビル4F
****************************************************************************************
カテゴリー: 中学生の勉強法 効率的な勉強法 塾長の想い 教室での指導 教室の様子
塾長プロフィール
■塾長/井上
愛知県一宮市出身。
学生時代に大手個別指導塾講師を務め、教職課程を履修。専門分野は「歴史地理学、観光地理学」
明海学院では一宮末広校の教務面の担当を2年間務めた。
中学生の頃から旅が好きで、時間と費用さえあれば電車旅。「社会科=経験を教える」をモットーに、大学時代は仏閣巡りや観光地巡り、またその客層や観光地のめぐる順番などのアンケート調査も行ってきた。
生徒たちが関心を持てるような教え方、伝え方の研究に余念がない。
明海一のエンターテイナーの授業をぜひ味わってほしい。
趣味/旅、キャンプ、釣り、ピアノ、アニメ
高等学校教員免許取得(地理歴史・公民)
中学校教員免許取得(社会科)