個別指導塾 明海学院 新清洲駅前校 塾長ブログ
2019年5月26日
新川中テスト対策!!・定期試験後の行動を!【清洲中・新川中・春日中学区の個別指導塾】
こんにちは。明海学院の竹内です。
清洲中・甚目寺中・西枇杷島中は中間試験が終わり
一旦落ち着きましたね。皆さんよく頑張りました。
清洲中2年生組は毎日のように自習に来てくれる生徒さんが多く
これまで提出物がギリギリになっていた生徒も
今回の試験では、早めに終わらせる事ができてえ2回目、3回目と繰り返しできたと話をしてくれていまた。
頑張った結果を楽しみにしています☆
それにしても結果が気になりますね。
伸び悩んでいる生徒はどこに原因があるのかをプロの目から見て
的確なアドバイスができればと思います。
特に新規生徒さんは今回初めてのテストになり
自習によく来てくれる生徒さんは定期試験の勉強の仕方もこちらで把握させてもらいました。
また面談を取りますね。
他にも2年生の生徒さんは
理科の地層、地震の計算・・
テスト対策やテスト前の自習で教えた解き方の問題がそのまま出てましたからね。
「初期微動継続時間と震源からの距離の関係の法則を使うと・・・」
「南北の傾きを考える時は・・・東西の傾きは・・・こう考えます!」
など。
教えた時は多くの生徒は「分かった!」と話してくれますが
目的は「試験で力を発揮する事!」です。
分かった気にならないように
繰り返し問題を解いていきましょう!
定期試験は終わってからが勝負です。
どういう勉強をしていたら今回の試験でもっと点数が取れたかを考えていくと
次のテストに繋がります。
塾長も今清洲中3年生の社会の試験の出題がどこからであったかを全ての問題をチェックしています。
ポイントは
〇教科書本文なのか(本文なら太字かどうか)
〇教科書の資料からなのか
まずはこの2つです。
ほぼ9割は教科書本文で問題の3割ほどは教科書の太字です。
なかには相当細かい事部分の知識を問う問題もあり(でも教科書に載っています)
今回の試験は難しいですね。
社会だけではありませんが、英語の出題の仕方も
愛知県公立入試の新しい出題に合わせてくれています。
(昨年の定期試験もそうでしたね。)
普段の定期試験時から入試傾向の問題が出来る事は来年3月に繋がります!!
今のうちから入試を意識していきましょう!!
塾長 竹内
☆明海学院 新清洲駅前 残席☆
小学生 残席あり
中学1年生 残席4名
中学2年生 残席わずか(お電話でご相談下さい)
中学3年生 残席4名
※高校生は現在体験授業中の生徒さんが入塾となった場合
定員に達しますので夏の募集は打ち切ります。
カテゴリー: 未分類