個別指導塾 明海ゼミナール 柳津校 塾長ブログ
2019年5月29日
MTJ柳津152 中学生も高校生も丸ごとテストモード 高校ハンドボール決勝を観戦
こんばんは。柳津校大矢です。
MTJは目標達成塾の頭文字です。
この前の土曜日に足近小学校だけでなく、
高校ハンドボールのインターハイ予選の決勝をも見にいっていました。
この仕事も長くなってきて、当時中学生だったあの子やこの子が高校生になりインターハイ予選決勝に出る子まで出てくるようになりました( ^^
タイミング的に女子の決勝のみ観戦。県岐商対飛騨高山。
テスト勉強会があったので前半15分までの観戦になってしまい、確か10-7で飛騨高山がリードしたあたりで帰りました。
(この時、県岐商は残念な結果になるんやろな…と帰宅)
結果を県岐の生徒の妹に聞くと、、、
最終的に3点差位で勝利!
結果を聞いたときはしびれました!!途中で帰った時に負けたと思って申し訳ないわ!
ケンギの皆様優勝おめでとう。
本当は男子市岐商対高山西も見たかった!
中学では東山中とか中山中など飛騨方面がハンドは強いんですが、岐阜市が意地を見せました!
~昨日の柳津校~
今週になり、中学生も高校生も中間テストモード。
下校してすぐに塾に来る高校生。
授業後、22時まで残って勉強していく中学生も今日は7人に増えました。
教室まるごと中間テストモードということで、
早いところは6/4笠松中から遅いところは岐阜工業6/20~
まで全力で駆け抜けたいと思います!
中学校高校のテスト対策は明海にお任せくださいね。
柳津校 大矢義明
058-374-7499
カテゴリー: 未分類
塾長プロフィール
■柳津校/原田
明海グループでは岐阜エリア、愛知エリアで多数の生徒を指導してきた。
モットーは「つまずきをひらめきに」 つまずくことは悪いことじゃない。塾でつまずきを見つけて、その原因を探り、一緒に改善策を考え、成長していく。そんな場でありたいと強く願い日々向き合っている。
得意科目/英語
趣味/音楽鑑賞 音楽のない生活は考えられません♪
好きな食べ物/抹茶
塾のプロフィール
岐阜県岐阜市の学習塾 個別指導塾 明海ゼミナール柳津校は、岐阜街道沿い柳津町北塚に位置しています。
2014年の開校以来、ご好評により生徒さんが増えてきましたので、より充実した学習環境を提供するために2階教室も増床し、座席数を増やして綺麗な教室でお待ちしております。自習席も用意しています。
無料個別説明会、無料体験授業にぜひご参加ください。
■通塾学区
2023年6月には「笠松駅前校」が開校し、笠松小学校・下羽栗小学校・茜部小学校区の方にはより通いやすくなりました。
小学校 | 柳津小・鶉小・且格小・松枝小など |
---|---|
中学校 | 境川中・笠松中など |
高校 | 加納高・羽島北高・羽島高・岐阜工業高・市岐商高など |
■定期テストの点数UP 5科目合計点数
入塾時の成績も目標も一人ひとり違います。
それぞれの目標に応じた授業、課題を提供します。
境川中3年生(2023年度前期中間テスト 5科目合計点数)
285点(中2学年末テスト)→375点! 90点UP!
328点(中2学年末テスト)→395点! 67点UP!
183点(中2学年末テスト)→246点! 63点UP!
369点(中2学年末テスト)→422点! 53点UP!
境川中2年生(2023年度前期中間テスト 5科目合計点数)
226点(中1学年末テスト)→341点! 115点UP!
283点(中1学年末テスト)→328点! 45点UP!
351点(入塾時より)→405点! 54点UP!
201点(入塾時より)→274点! 73点UP!
笠松中2年生 2022年度前期中間テスト 中1後期期末→中2前期中間
274点→410点 136点UP!
笠松中3年生 2022年度前期中間テスト 中1後期期末→中2前期中間
205点→280点 75点UP!
■柳津校の合格実績(2014年度~)
~公立高校~
加納高校
岐山高校
長良高校
羽島北高校
羽島高校
岐阜農林高校
岐阜市立商業高校
岐阜県立商業高校
岐阜工業高校
岐南工業高校
大垣桜高校
華陽フロンティア高校 など
~私立高校~
岐阜聖徳学園高校(特進、進学Ⅰ類、進学Ⅱ類、商業)
鶯谷高校(英進Ⅰ類、Ⅱ類)
済美高校(選抜特進、特進、総合進学、商業)
富田高校(普通、商業)
岐阜東高校(普通 蛍雪コース)
等多数
~大学~
学校推薦型選抜合格者も増えています!
大同大学
工学部 機械システム工学科
工学部 建築インテリアデザイン専攻
情報学部 情報システム学科
朝日大学
保健医療学部 看護科
愛知学院大学
心身科学部 健康科学科
中京大学
工学部 機械システム工学科
等多数