入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 知立校 塾長ブログ

2025年8月18日

夏期講習後半戦スタート!その前に前半戦を少し振り返り【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】

こんにちは!いつも知立校のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

本日は夏期講習後半戦を「さらに充実させたい!」と新たな工夫を検討している工藤塾長に代わり、私平戸がブログを更新させていただきます。

本日より夏期講習の後半戦がスタートしました!

また、お盆中にもかかわらず、たくさんの説明会や体験授業のお申し込みをいただき、大変ありがたく思っています。今週からは順次体験授業を実施してまいりますので、お申し込みいただいた皆様、もう少しお待ちください。

それでは、前半戦の様子を少し振り返ってみたいと思います。活気ある現場の様子をお届けします!

一日のスタートは『おもてなし』から

駐輪場を整理する工藤塾長

まずは工藤塾長が毎日欠かさず行う駐輪場の整理整頓。これも生徒たちが安心して通える環境づくりの一環です。後半戦初日の今日も、いつものルーティンで生徒たちをお迎えしています!

今年の中3生、大盛況につき男女別クラスで対応!

女子クラスの授業風景

今年の中3生は例年以上にたくさん集まってくれたため、より充実した指導を行うため、講習会のみ男女別クラスとすることを決定しました。女性講師も多数在籍しているので、女子生徒の皆さんも安心して質問や相談ができる環境を整えています。

中3男子も負けずに頑張っています!

中3男子の頑張る様子

部活を終えたばかりの中3男子たちが、しっかりと受験生モードに切り替わっている様子が頼もしい限りです。まだ受験への意識が芽生えていないお子さまがいらっしゃいましたら、どうぞ全て私たちにお任せください。一人ひとりの意識改革から合格まで、責任を持ってサポートいたします。

何をそんなに覗き込んでるの?

講師室を覗く生徒

講師室を興味津々で覗き込む生徒の姿。きっと何か気になることがあるのでしょうね!実は、こんな風に気軽に講師室に顔を出せる関係性こそが知立校の特徴なんです。勉強の質問はもちろん、何気ない会話まで楽しめる、そんなフレンドリーな講師陣が生徒たちの心の支えになっています。

これ、勉強の話じゃないんです(笑)

工藤塾長と生徒の談話

工藤塾長が生徒と真剣な表情で会話しているこの場面、実は共通の趣味について熱く語り合っているところなんです。工藤塾長の豊富な話題と気さくな人柄は、生徒たちとの信頼関係の源。こうした何気ない会話が学習意欲の向上にもつながっています。皆さんも、ぜひそんな塾長とお話しにいらしてください!

中3保護者の皆様へ

受験まで残り6ヶ月。「うちの子、まだ受験生の自覚がない」「何から始めたらいいか分からない」とお悩みの保護者様、ご安心ください。

私たちの校舎なら、まだ間に合います。必ず間に合わせます。

一人ひとりの現状を把握し、最適な学習プランで合格まで導きます。まずは一度、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはコチラ↓↓↓

体験授業と個別の説明会も随時開催しております。

お問い合わせを多くいただいております♪
無料個別説明会のお問い合わせはこちらから↓ ↓ ↓ ↓

🔔お問い合わせフォーム🔔

*********************************************************************

竜北中・知立中・知立南中・前林中・雁が音中・富士松中学区の個別指導塾

明海学院 知立校

お問い合わせ専用ダイヤル ☆「ブログ見ました」とお伝えください

📞 0120-6055-35

受付時間/13:30~21:00
(日曜・祝日、月末29~31日、指定休校日を除く)

住所/愛知県知立市中町中61-1

*********************************************************************

カテゴリー: 中学生 塾のできごと 塾日記

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■知立校/工藤
愛知県一宮市出身。

学生時代から個別指導に携わり10年以上の指導経験をもつ。
「本気で取り組んだ経験は一生の宝物」というモットーをもち、目の前のことに本気で取り組めるよう1つ1つの意図を伝えながら時には優しく、時には厳しく子どもたちに向き合っている。

指導の上では理系科目に精通しており、特に理系科目の成績アップには質問しやすい環境があるかどうかが重要と考えている。「わかりやすさ」はもちろん、「話しかけやすさ」「楽しさ」を心がけて校舎運営を行っている。

得意科目/数学・理科

趣味/スノーボード、ドライブ

■三河エリア担当/平戸

三河エリア校舎の担当を務める。

モットーは、生徒さんともに頑張り、生徒さんを日頃から応援しているご家族の方々と一緒になって頑張る姿勢で向き合うこと。

また、「地域のニーズにお応えする」という三河エリア代表 宇佐美の思いもしっかり継承しており、三河エリアの教育に貢献できるよう日々活動中。

%e7%9f%a5%e7%ab%8b%e3%80%80%e5%a1%be%e9%95%b7

■三河エリア代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。

趣味/マラソン、トライアスロン

page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県