個別指導塾 明海学院 知立校 塾長ブログ
中学生

2025年2月17日
バレンタインデーに塾へ来たみんなへ!【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 先週の金曜日は2月の14日、バレンタインデーでしたね! 塾に来た生徒たちに、ささやかなプレゼントとして チョコレート を渡しました!🍫🎁 「え!?もらっていいの?😍」 「や […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月11日
そろばんって今も必要?🧮✨【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 「そろばん」と聞くと、昔ながらの習い事というイメージを持つ方も多いかもしれません。 でも、今そろばんを習う目的は変わってきています! 最近 […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月9日
算数が難しくなってきた!?📚💦【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 年明けから小学5・6年生の保護者様からたくさんのお問い合わせをいただいています!📞✨ みなさん共通して「算数が難しくなってきた…!」「点数が取れなくなっ […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月8日
中学準備はお早めに!🏫✨【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 小学6年生のみなさん、そして保護者の皆さま。あと少しで中学生ですね!🌸 「まだ早いかな?」「塾は中学生になってから…」と思うかもしれませんが、中学の勉強 […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月6日
公立推薦入試・特色選抜入試おつかれさま!🌸【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 推薦入試&特色選抜入試を受験したみんな、本当におつかれさまでした!💮 これまでの練習の成果をしっかり発揮できましたか?✨ 面接は緊張するも […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月5日
推薦入試まであと少し!最後の面接練習をしました!【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 明日はいよいよ公立高校の推薦入試ですね🎓 本日は推薦入試を受験する中学3年生と最後の面接練習を行いました! 最初は緊張して声が小さくなったり、言葉に詰ま […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月4日
📢小学6年生がつまずきやすいポイントと克服法💡【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 小学6年生になると学習内容がさらに難しくなり、中学への準備も意識しなければならない時期です。 「急に成績が伸び悩んだ」「得意だった教科が苦手になった」という声もよく聞かれます。 今 […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月3日
小学5年生がつまずきやすいポイントと克服法💡【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 小学5年生になると、学習内容がぐっと難しくなり、今までスムーズに解けていた問題でも「急に難しくなった…」と感じることが増えます。 今回は小学5年生がつまずきやすいポイントと、その克 […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月2日
小学生の基礎力アップ!100マス計算・語彙問題・英単語テストに挑戦💪【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 知立校では、小学生のみなさんが算数・国語・英語の基礎をしっかり身につけられるように、「100マス計算」「語彙問題」「英単語テスト」に取り組んでいます✏✨ 100マス計 […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生

2025年2月1日
📢 学年末テストまであと3週間!中学1・2年生が今やるべき勉強法【知立・知立西・平成・雁が音・富士松・駒場エリアの個別指導塾 明海学院 知立校】
こんにちは!明海学院知立校の工藤です。 中学1・2年生のみなさん、学年末テストまであと3週間を切りましたね。 学年末テストは1年間の総まとめとなる大切なテストです。 ここでしっかり点数を取れば […]
カテゴリー: くどうブログ 中学生 塾のできごと 小学生 高校生
塾長プロフィール
■知立校/工藤
愛知県一宮市出身。
学生時代から個別指導に携わり10年以上の指導経験をもつ。
「本気で取り組んだ経験は一生の宝物」というモットーをもち、目の前のことに本気で取り組めるよう1つ1つの意図を伝えながら時には優しく、時には厳しく子どもたちに向き合っている。
指導の上では理系科目に精通しており、特に理系科目の成績アップには質問しやすい環境があるかどうかが重要と考えている。「わかりやすさ」はもちろん、「話しかけやすさ」「楽しさ」を心がけて校舎運営を行っている。
得意科目/数学・理科
趣味/スノーボード、ドライブ
■三河3校/平戸
三河3校舎の教務担当を務める。
モットーは、生徒さんともに頑張り、生徒さんを日頃から応援しているご家族の方々と一緒になって頑張る姿勢で向き合うこと。
また、「地域のニーズにお応えする」という三河3校代表 宇佐美の思いもしっかり継承しており、三河エリアの教育に貢献できるよう日々活動中。
■三河3校代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。
趣味/マラソン、トライアスロン