個別指導塾 明海学院 知立校 塾長ブログ

2016年11月2日
小学生もがんばっています!
こんばんは。 明海学院知立校の小林です。 最近一気に寒くなりました。 寒い時は3つの“首”(首・手首・足首)を温めるといい なんて言いますね。 風邪など引かれないようにしてくださいね。 &nb […]
カテゴリー: 未分類

2016年10月23日
最高の笑顔
こんばんは。 明海学院知立校の小林です。 今日は土曜日、中学3年生の入試対策講座の日でした。 スタートした5月はなかなか集中が続かない生徒さんが多く、 みんな来年ちゃんと高校生らしくなっているのかな… そも […]
カテゴリー: 未分類

2016年10月20日
はじまして。小林です
このブログをご覧いただいているみなさま、 はじめまして。 4月より知立校の教務主任を務めております 小林と申します。 これから私もブログを書かせていただくことになりました! どうぞよろしくお願いします。 知 […]
カテゴリー: 未分類
2016年10月18日
今日からスタート
こんにちは 明海学院知立校の宇佐美です。 新しくなったブログ、今日から 更新していきます。 塾での日々のこと、高校入試情報や 大学入試情報など、みなさんの お役に立てる情報を発信していこうと 思います。 どうぞよろしくお […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年9月13日
前林中学校テスト対策ゼミ
明海学院知立校の宇佐美です。 9月になり、二期制の中学は期末テスト、そして 今週には一斉に結果がでてきました。 夏休みに頑張っていた生徒は劇的に上がった子が 多かったですね。一方で夏休み後半に気が 抜けたかなって心配して […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年8月30日
夏期講習修了!そしてテスト対策へ
今日で夏休みは終了。 ということで夏期講習も終わりました。 夏期講習スタート時点で、それぞれの生徒さんにテーマを 私なりに持っていました。それを日々の授業の中で 伝えていきました。 本人たちの意識も変えられて、「随分と成 […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年8月23日
夏期講習からテスト対策へ
こんにちは!明海学院知立校の宇佐美です。 夏ですね。まだまだ残暑厳しいですね。 夏期講習は終盤戦。早めに夏期講習教材を 終わらせて、今日辺りからは、期末テスト、学力 テスト対策に入っていきます。 ここからは、各中学のテス […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年8月11日
オリンピックもいいけど、がんばってるみんなへ課題追加!
こんにちは。明海学院知立校の宇佐美です。 リオオリンピックでは、日本人選手のメダルラッシュが 続いていますね。 当塾では、夏期講習前半戦が終了。 学校の課題を早く終わらせるように指導していましたが みんながんばって終わら […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年8月10日
いよいよ火がついたか!ついていないか?
こんにちは!明海学院知立校の宇佐美です。 学力・やる気・目標とする高校などは生徒個人で 全て違います。それら全てを把握し、その子にとって 最高の言葉をかけて、指導し、力をつけるお手伝いを するのが個別指導塾だと考えており […]
カテゴリー: 塾のできごと
2016年8月9日
自習スペースを更に充実させました。
こんにちは。明海学院知立校の宇佐美です。 テレビでは毎日、オリンピックの熱戦の模様が放映されて いますね。 明海学院知立校は今日も夏期講習。熱心に指導する 先生たちの声が聞こえる中、いい緊張感を持って 授業運営ができてい […]
カテゴリー: 塾のできごと
塾長プロフィール
■知立校/工藤
愛知県一宮市出身。
学生時代から個別指導に携わり10年以上の指導経験をもつ。
「本気で取り組んだ経験は一生の宝物」というモットーをもち、目の前のことに本気で取り組めるよう1つ1つの意図を伝えながら時には優しく、時には厳しく子どもたちに向き合っている。
指導の上では理系科目に精通しており、特に理系科目の成績アップには質問しやすい環境があるかどうかが重要と考えている。「わかりやすさ」はもちろん、「話しかけやすさ」「楽しさ」を心がけて校舎運営を行っている。
得意科目/数学・理科
趣味/スノーボード、ドライブ
■三河エリア担当/平戸
三河エリア校舎の担当を務める。
モットーは、生徒さんともに頑張り、生徒さんを日頃から応援しているご家族の方々と一緒になって頑張る姿勢で向き合うこと。
また、「地域のニーズにお応えする」という三河エリア代表 宇佐美の思いもしっかり継承しており、三河エリアの教育に貢献できるよう日々活動中。
■三河エリア代表/宇佐美
2人の子どもをもつ現役パパです。だから生徒はみな、自分の子同様に接していきます。私自身は現役のトライアスリートです。世界大会参戦を目標に練習しながら塾では生徒に成長することの楽しさを教えています。子供たちに言うだけではなく、自分自身も夢に向かって日々努力する、その姿から子供たちも夢に向かって挑戦することの楽しさを感じてくれているようです。講師陣はそんな私に共感してくれた素敵な仲間がそろっています。
趣味/マラソン、トライアスロン