個別指導塾 明海ゼミナール 神戸校 塾長ブログ
2025年11月18日
【中1・中2】「自分を信じる力」を育てる明海の個別指導【神戸中・池田中・星和中・赤坂中・揖東中・大野中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 神戸校】
神戸町、大垣市、池田町、大野町のみなさん、こんにちは!
明海ゼミナール神戸校の石原・・・に代わり
本日は小林が書かせていただきます。

石原塾長は中3の生徒とじっくり話をしていますね。
ここに込められた想いを取材しました!
塾長のモットー「自分を信じよう」
モットーは、とてもシンプルです。
「自分を信じよう。勉強して未来を築いていこう。」
成績が伸び悩むとき。 子どもたちは、まず「自分にはできない」と自信をなくします。
私たち大人が、彼らの可能性を信じ抜き、自信をつけてもらうことが何よりも大切だと考えています。
石原塾長の原動力は、生徒たちへの途方もない情熱と愛情です!

勉強を「教えるだけ」では終わらない
私たち明海ゼミナールの個別指導は、単に問題を解く「学習指導」だけでは終わりません。
本当に大切なのは、お子様の心と未来に寄り添う「人生の伴走」です。
その中心にあるのが、塾長と生徒が向き合う個別生徒面談の時間です。
中1・中2の生徒さんとも、目標を深く語り合います。
-
未来の目標設定:ぼんやりした夢や目標を一緒に探します。
-
モチベーション:日々の不安や疑問を解消します。
-
中3への準備:自信を持ってスタートを切るため、今何をすべきか具体的にイメージしてもらいます。
この面談は、「やり方」だけでなく、「勉強への向き合い方」を変える大切な時間です。
個別指導の良さは、先生が隣にいることです。
しかし、私たちが提供するのは「解く技術」だけではありません。
「どうすれば自信を持って、前向きに頑張れるか」を、
塾長と講師陣が連携し、全身全霊でサポートします。
「勉強して未来を広げる」力を手に入れるために。
明海ゼミナール神戸校で一緒に学びませんか?
お問い合わせが増えてきました。テスト結果はいかがでしたか?
ぜひ一度ご相談ください!
⛄冬の残席案内⛄
冬期講習は、この各学年の内容を、
1から総復習をしていくので、
忘れてしまっている分野をやり直す大チャンスです!!!
もう残すところ、定期試験も1回だけになりました!!
最後1番いい成績で終わりませんか?
教室北側にも多くの成績アップを掲示しております!!
明海に入って結果を残して、達成感を味わいましょう!!!
中学生は残席数も残りあとわずか!!!
お早めにお問い合わせください!
【冬の残席案内】⛄
小4→3名
小5→3名
小6→4名
中1→8名
中2→2名 残席残りわずか!
中3→満席
高校生→各2名
※ご紹介の方は受付可能です。
お問い合わせください。
各学年定員制になっております。
【冬の残席案内】⛄
小4→3名
小5→3名
小6→4名
中1→8名
中2→2名 残席残りわずか!
中3→満席
高校生→各2名
※ご紹介の方は受付可能です。
お問い合わせください。
明海ではお一人様とにしっかり時間をとって
説明会を開催しています。
お問い合わせいただいた方から順に説明会を設定いたします。
今後も神戸校生の笑顔の為に頑張ります!
****************************************************************************************
神戸中・池田中・星和中・赤坂中・揖東中・大野中学区の個別指導塾
明海ゼミナール 神戸校
お問い合わせ専用ダイヤル
受付時間/13:30~21:00(日曜・祝日、毎月29~31日、指定休校日を除く)
住 所/ 岐阜県安八郡神戸町神戸1162-2
カテゴリー: 中学生 各学年の取り組み 小学生 明海ゼミナールの特徴 高校生
塾長プロフィール

■神戸校 / 石原
愛知県名古屋市出身。
「勉強を通して、”成長”を感じて欲しい」という想いで日々子どもたちに向き合っている。
成長を感じ、自信をつけることでさらに次の目標を設定し、自ら動くことができる人に育ってほしいと考えている。
得意科目/数学・理科 質問待っています!
趣味/フットサル•ドライブ
好きな食べ物/餃子•チヂミ

■神戸校/ 伊藤(イトウ)
岐阜県岐南町出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、大手個別指導塾、集団指導塾の理系科目担当講師を歴任。指導歴は20年以上。
岐阜市2校舎目となる明海ゼミナール忠節校の初代塾長を経て、岐阜地区、西濃地区の校舎などを担当し、多数の生徒を合格へと導いてきた経験をもつ。岐阜エリア校舎の統括も歴任。
子どもたちの「分かった」「できた」を増やすために生徒一人ひとりの性格やレベルに合わせた的確なアドバイスで、子どもたち、保護者様からの信頼も厚い。
また、勉強する環境面においても、生徒一人ひとりが真剣に、そして楽しく学習に取り組めるような指導に定評がある。
趣味・特技/旅行・ギター
神戸校スローガン
「自分を信じよう。勉強して未来を築いていこう」
これは単に点数を上げることだけが目的ではありません。
『やればできるんだ』という自信を持ち、自分の可能性を信じられるようになってほしい。
そして、目の前の勉強を通じて、将来に希望を持てるようになってほしい。
自信とは自分を信じること。壁を一緒に越えていく中で、少しずつ『自分を信じる力=自信』が育っていくと考えています。

