入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

2025年7月20日

【激辛ごはん】スタバのマンゴー&ティー フラペチーノを飲んでみた!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは。

明海学院一宮南部丹陽校の安田です。

 

 

久しぶりのブログ更新ですが、連休中ということで今日は激辛ごはんレポです。

相変わらず本日も中身のない完全余談でお送りします。(・∀・)

 

 

先日のこと、出勤しようと家から出たタイミングで長姉とばったり遭遇しました。

嫁いで実家を出たものの車で10分~15分程度のため、姪っ子を連れてよく遊びに来るんです。

姉「おや、いまから出勤かい?行ってらっしゃい」

「あら姉上、いらっしゃい」

 

簡単な挨拶だけして、さて出勤するかと車に向かいますが唐突に問いかけられます。

姉「そういえばさ、あなたスタバのフラペチーノとか飲む?」

フラペチーノ・・・?女の子がよく飲んでる、あの上に生クリームがこれでもかと乗ったやつ?

 

 

「飲むわけないでしょ、甘いものキライなのに」

姉「なんかフラペチーノで辛いのあるらしいよ?○○くん(旦那の名前)が飲んだけどすごい辛いって」

 

この人はなにを言っているんだろう・・・(´・ω・)

 

(飲んだことはないが)生クリームが乗ったフラペチーノが辛い?あるわけないでしょ、そんなもの。どっかの企業が悪ふざけで作っちゃいましたみたいな商品はあるかもしれないけど、あのスターバックスがそんな悪ふざけじみた商品を出すわけがn

いやホントにあるんかい。

 

さらにページをスクロールして読み進めていくと、、、

 

 

辛さ増せるじゃん。笑

 

 

さっそく買いに行く

というわけで、まさか本当にあるとは思わなかったフラペチーノをさっそく買いにいきます。

出勤途中に寄れるので、今回はリーフウォーク稲沢のなかに入っているスターバックスで買うことにします。

平日ですが昼時ということもあってか、レジ前には数名のお客さんが並んでいます。

 

(ほんとに辛いのかなぁ・・・ていうかあんな生クリームたくさん乗ってたら辛さじゃなくて甘さでギブアップしそう・・・)

などと一抹の不安を抱えつつ、自分の順番がきたのでレジに向かいます。えーっと例のフラペチーノは・・・

 

・・・あれれ、メニュー表のどこにもそれらしきフラペチーノがない。もしかして期間過ぎちゃってもう販売終了してるとか?

おかしいなと思いつつ店員さんに聞いてみます。

 

「すいません、マンゴーのやつで、なんか辛いフラペチーノがあるって聞いたんですけど・・・」と、スターバックスで注文するとは思えないたどたどしさで聞いてみます。

店員さん「ホットハニーのマンゴーフラペチーノですね!メニューには載ってないんですけどありますよ~😊」

 

ちゃんと販売されてました。よかった、と安堵しつつ次のステップです。

 

「よかったです。あと辛さも増せるって見たんですけど、いけますか・・・?」

店員さん「ホットハニー追加もできますよ!ただコレすごく辛いんですけど、今までに飲まれたことありますか?」

「いや、初めて飲みます。でもたぶん大丈夫です。辛いの好きなので!(ドヤァ

 

というわけで出てきたフラペチーノがこちら、ホットハニー追加verです。

 

 

いざ実食

「上にかかってるハチミツが凄く辛いので、よく混ぜてから飲んでくださいね」

フラペチーノを渡してくれたお姉さんからの注意事項を守って、グルグルかき混ぜてから飲んでみます。いただきまーす。

 

「・・・(ズルズル)」

マンゴーの甘さと生クリームの甘さが口いっぱいに広がってきますが、そこからひょこっと顔を出すようにピリピリとした辛みがやってきます。

ただ不思議とミスマッチを感じることはなく、甘さと辛さ、そしてお茶の風味が渾然一体となった新感覚の飲み物がそこにあるような感じ。

結論、ちゃんと美味しい飲み物になってました。少し後に引く辛さはあるものの、そのピリピリも心地良い余韻として残ります。ごちそうさまでした。

 

 

残念ながら今年はもう販売期間が終わっているみたいですが、もし来年も似たような商品が発表されたら一度試してみてもいいかもしれません。

もちろん無理のない範囲で、好みに合わせて楽しんでくださいね。

 

 

新規お問い合わせはお早めに
  • 成績がなかなか上がらない
  • 勉強の仕方がわかっていない
  • 集団塾の下のクラスで、なかなかついていけない

どのようなことでも大丈夫です。学習に関するお悩みはお気軽に明海の安田までご連絡ください!

お子様の成績に貢献できるよう、指導部隊一丸となって取り組んでいきます。

我々[明海学院]の個別指導に興味のある方は、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。

通塾曜日・時間によっては、すでに追加設定が困難なコマもございます。

予めご了承いただき、学習塾をご検討中の方はお早めにご連絡いただけますと幸いです。

 

 

ひょんなことから「辛いフラペチーノ」という得体のしれないモノを試すことになりましたが、意外な美味しさを発見することができました。チャレンジ精神は大事。

これからも辛いものに関しては貪欲に拾っていきたいと思います。笑

 

連休中のブログ、今日は圧倒的余談でお送りしました。

また次回、最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

更新《各学年定員制 残席のご案内》

小4~小6 残席

中1生  残席

中2生  残席

中3生  募集停止

定員を超えての受付は出来かねますので、塾をお探しの方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。最新の残席状況をお伝えさせていただきます。ページ最下部の電話番号に掛けていただけますと、南部丹陽校の塾長自ら対応させていただきます(お電話の際、「ブログを見た」とお伝えいただけますとスムーズです)。

お名前、学年、お通いの学校名、お子様の現状の成績(大まかにで結構です)をお聞かせいただき、個別説明会(1時間程度)の日時を設定いたします。ご希望の曜日や時間帯の候補をいくつかご準備の上、お電話いただけますと幸いです。

【Googleマップで校舎の場所を確認する】

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校

[お問い合わせ電話番号]
0586-85-7719

受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日、月末29日~31日を除く)

住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

カテゴリー: 教室の外で

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■塾長/安田

愛知県稲沢市出身。

明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。

趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書

大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。

好きな食べ物/激辛料理

レポートとしてブログにも書いています。

■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。

学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。

生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。

趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県