個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
教室の日常

2023年7月15日
質問の仕方を間違えてないかい?【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 つい先日、息子を隠し撮りしたもの。 ”休日のお父さん”という言葉が頭をよぎるポーズで、ぼーっとテレビを眺める息子。 見た目は幼児、中身はおじさん。 さすがに […]
カテゴリー: 中学生の勉強 小学生の勉強 教室での指導 教室の日常 教室日記 生徒へ伝える勉強方法

2023年6月21日
テスト対策勉強会の日程を追加します!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
授業に来ていた中3生男子が来ていたTシャツの柄。 グアムジラとそっくり。笑 グアムジラはむかーしグアムに行ったときに買ったぬいぐるみで、それ以来ずっと教室にいます。 安田が諸事情でお休みを頂いているときなん […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の日常 教室日記

2023年6月17日
隣の子の成績に責任が持てるか【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 / 南部丹陽校では、自習に来た生徒の私語は禁止としています。 勉強に関係することであろうとなかろうと、自習に来たからには喋らず黙ってやろうね、のスタンスです。(/・ω・) […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2023年6月10日
緊張してミスするのは仕方がない!?【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 / かなり前になります。 「緊張してテストができなかった」というセリフについて、だらだら書き連ねた記事があります。 こちらから読めます↓ 「緊張してできなかった」というセ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2023年6月7日
夏期講習受付開始!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 / 先日、伸びに伸びた息子の髪をバッサリ切りました。 前回は妻が切りましたが、今回は安田が担当です。初めての散髪、さてうまくいくか。 はい、人類種不器用代表の安田がそんな […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の日常 教室日記

2023年5月20日
寝食忘れてテスト勉強【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 小さめに膨らませた風船で遊ぶ息子。あーあーそんなに噛みついたりすると割r、、、 ほら言わんこっちゃない。バスン!と破裂音を響かせて割れる風船、驚いてフリーズする息子。 そ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2023年4月3日
新年度授業のスタートです!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 3月末に頂戴した月末休校を利用し、某夢の国へ行ってまいりました。 一歳になる息子を抱きかかえたまま《ジャンボリ●ッキー》を踊るのはさすがに疲れましたが、キャ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2023年3月18日
花粉症と教室とわたし【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 桜の開花のニュースも流れておりますが、花粉症の方には辛い時期ですね。 当教室の副塾長はなかなか重度の花粉症なようで、仕事中は服用回数制限のあるような薬で乗り […]
カテゴリー: 教室の日常 教室日記

2023年2月20日
受験生へ”ごうかく”の気持ちを込めて【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは!そしてお久しぶりです。笑 明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! 前回登場したのがいつ頃だったか、思い出すのも難しいです💦 そんな副塾長が、久しぶりに今日のブログ更新させていただきます❕ 入試 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室のイベント 教室の日常 教室日記

2023年2月13日
チョコレート争奪戦・・・?【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 明日2/14(火)はバレンタインです。 世の男性たちはこの日に女性からチョコレートをもらえるかどうかを強く気にするようですが、甘いものが苦手な安田にはまった […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室のイベント 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール

■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。

■一宮南部丹陽校/金田
千葉県出身。
愛知県内の大手個別指導塾でおよそ10年間の塾長経験をもつ。
子どもたちに向き合うなかで「一人ひとりの可能性を引き出すこと」を重視している。
学びは知識の習得だけでなく、自己成長のプロセス。子どもたちが自分のペースで学び、挑戦し、成功体験を積むことで、自信を持って未来に進めるようサポートしている。
趣味/旅行、音楽鑑賞、マラソン
得意科目/数学、社会
好きな食べ物/お肉、ラーメン


