個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

2019年1月12日

ガツガツいけない生徒でも塾を最大限活用するただ1つの方法【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。

 

 

突然ですが、たとえどんな塾であっても、そこに通う生徒の性格は全員バラバラ(のはず)だと思っています。

お調子者の〈うぇーい系〉

最近流行り(!?)の〈やんちゃ系〉

一人でも出来ます〈真面目系〉

お願いだから手を動かして!〈お喋り系〉

そして最後、黙ってやります〈控え目系〉

他にあるかなぁ?ある程度は網羅したつもりなんですが、他にもあればご連絡お待ちしてますね。笑

 

 

塾の活用度合いは生徒によって違う

まず最初に、決してネガティブな意味で〈控え目系〉という言葉を使って表現しているわけではないことをお断りしておきます。

 

この中でもっとも割を食いやすいのはやはり「控え目系」だと個人的には思います、存在感の強いほかの連中に圧されます。

まぁ仮にそうだとしても、全員にきちんと指導が行き渡っているか教室(講師)サイドが気を付ける(気を付けるべき)ポイントですし、塾の授業形式(集団と個別)をきちんと選択することである程度カバーできるポイントです。まず間違いなく塾選びの最初の段階で、皆さん気を付けるところですよね。笑

 

控え目な生徒(として保護者が認識している場合)は、個別指導塾を選択するケースがほとんどでしょう。ですが、個別指導塾を選択したからといって、その教室が提供できる授業クオリティが100%発揮されるかといったら、決してそんなことはないのです。

それはなぜか?答えは単純かつ明快で〝ヒトが存在するから〟です。塾である以上、ヒトがヒトを教えます。では、すべてのヒト(指導者)がすべてのヒト(受講者)に、まったく同じ指導を提供することができるのか?残念ながら、答えはノーです。

 

必ずそうだとは言いませんが、控え目な生徒は得てしてなかなか喜怒哀楽が表情に出ない(読み取れない)パターンが多いのです。そうなってくると、指導者側の心理としてはどうなるでしょうか。当然のごとく不安になります、「大丈夫かな?自分の指導を受け入れてくれてないのかな?」と。

結果として、指導者と受講者との距離(物理的にも精神的にも)が離れてゆきます。距離が離れていくというのは、学習塾という環境下では明らかなマイナスです。特に小学生・中学生・高校生を相手にするような塾であれば尚更です。

 

 

ならばどう解決すればいいのか


かなり前置きが長くなりましが、率直に結論を申し上げましょう。

「保護者が子供から授業の感想を聞き出し、それを教室にフィードバックする」だけです。何も難しいことはなく、いたってシンプルですね。笑

 

「今日の先生はよかったって言ってました!」とか「今回はあまり合わなかったみたいです。。。」といった具合にです。無論、それが許される教室と許されない(できない)教室があると思いますが、可能なら積極的に伝えていきたいですね。希望が完全に叶うわけではないにしろ、ある程度の要望を伝えるだけでも、効果はあるかなと思うのです。

 

もちろん「最初は馴染まなかったけれど、ずっと同じ先生で時間が経つうちに馴染んできた」という可能性だってあります。いつのタイミングで伝えるか、議論の余地はあると思いますが、まぁそれは捉え方次第ですね。笑

 

 

思わぬ言葉を聞くことに!?

先日〈控え目系〉の子供を持つ、ある家庭との三者面談を取った時の話です。

成績や勉強の仕方について、あれやこれやと話をしていた時にふと保護者の方から「子供から授業の様子とか聞くんですけど、『今日は塾長の授業だったからすごい良かった!』とか話すこともあって~!」なんてことを言われたことがあったんです。

 

子供の方も「なんで言うの!?」みたいな顔をしてましたが、私もまぁニヤついてましたね。もしかしたら笑い方が下手くそ過ぎて、こんな顔になってたかもしれませんけど。笑

 

話が逸れました、とにかくそういうことです(←どういうこと)。〈控え目系〉だと感じていた生徒なだけになかなか踏み込んでいけなかったんですが、この一件があってからは遠慮なく介入していけるようになりましたから。本当に幸いな出来事だったと思います、指導側も生徒側もまさにwin-winです。

どんな生徒でも心を開かせる話術を持っていればよかったんですけど、生憎そんな便利なスキルは持ち合わせていません。苦笑

 

自己開示が許される環境かどうかは割と重要

せっかく塾に通うなら、少しでもプラスになる授業を受けたいハズ。それがほんの少しの自己開示で達成できるなら、そうしてあげたほうがよくありませんか?今回のブログをまとめれば、そんな内容になります。

今現在どこかの学習塾に通われている方も、これから学習塾を探そうとしている方も、仕組みや料金だけではなく【自己開示しやすい塾であるかどうか】という視点でも塾を見てみてくださいね。

 

それでは、今日はこのへんで。

また来週です、最後までご覧いただきありがとうございました。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

丹陽中、南部中、大和、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校

[お問い合わせ電話番号]

0586-85-7719

受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)

住所/愛知県一宮市宮地花池字出町裏66(精文館書店一宮南店すぐ隣)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■塾長/安田

愛知県稲沢市出身。

明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。

趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書

大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

愛知県

岐阜県

沖縄県