お知らせ
2021年9月6日
【4/20更新】当塾の授業方針と新型コロナウイルス感染対策につきまして
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナールです。
(2022年4月20日現在)
当塾では、感染対策をしながら対面授業を実施しておりますが、各自治体や各地域の状況により、
一部オンライン授業を採用する場合がございます。
変更がある場合、一斉メールにてご案内いたします。
感染対策についての詳細はこのページの<当塾の感染対策について>をご覧ください。
<当塾の感染対策につきまして>
方針は以下に示しますが、各校舎の1コマあたりの生徒数や教室の構造などにもより、対応が異なりますので、
詳しい対応については、各校舎担当者へご確認ください。
明海学院・明海ゼミナールでは、対面授業を行う場合、以下のような感染対策を実施しています。
①入室時の手指消毒、手洗いの実施
②教室スタッフ、通塾生へのマスク着用、出勤前の検温・健康状態チェック
③教室内の定期的な換気(換気扇、空気清浄機、サーキュレーター等の設置)・消毒
④体調がすぐれない場合は授業当日の連絡でも振替授業を実施
⑤1コマあたりの対面授業の席数を限定
⑥来塾時には「不織布マスク」の着用をお願いします。
※国や県の方針転換により教室の運営方針を変更する場合がございます。最新の状況は教室までお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症につきましては、日々状況が変化しておりますので、弊社対応も柔軟かつ迅速に実施して参ります。
ご家庭でも、感染拡大防止のため、下記事項をご確認の上、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
■ 皆様方へのお願い 【2021/9/6更新】
体調管理を徹底していただくと共に、万が一37.5℃以上の発熱・連続した咳・倦怠感・呼吸困難等の症状が出た場合、出席はお控え下さい。
1. 塾が出席停止となる場合は、以下の場合になります。できる限りお早目に塾長までご連絡いただけますようご協力をお願いします。
●新型コロナウイルス感染症の陽性者となった方
●濃厚接触者となった方
●PCR検査・抗原検査の対象となった方
●通われている学校・学級で、学校閉鎖・学年閉鎖・学級閉鎖等が実施され、その対象の方
(午前中授業等、短縮授業の場合は、通塾いただくことができます)
●詳細がわかるまで自宅待機と連絡があった方
2. 出席停止の期間(保健所の指示を踏まえて相談)の対応は主に2通りになります。
① 振替授業にて対応 もしくは
② オンライン授業を実施(時間帯等は応相談)
3. いずれの場合も、郵送などでプリントを配布し、メール・電話などで定期的に学習状況を確認することで、質問対応などを含め、自宅学習をサポートしていきます。
※お子様の学年、ご家庭の都合やお子様やご家族様の体調等も踏まえ、個別に相談して方針を決定していきます。
生徒さんのみならず、来塾される方におかれましても、検温・マスクの着用等のご協力をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、お子様の感染リスク軽減のため、引き続き、ご協力をお願い申し上げます。
明海学院•明海ゼミナール本部
カテゴリー: 緊急連絡