個別指導塾 明海学院 一宮木曽川東校 塾長ブログ
2024年12月31日
年末のご挨拶【木曽川中・葉栗中・北方中・今伊勢中・木曽川東小・黒田小・葉栗小・葉栗北小・北方小の個別指導塾 明海学院 一宮木曽川東校】
塾長の内藤です。
今年も1年大変お世話になりました。
振り返ってみると、今年も周りに支えられた1年だったかなと思います。
子どもたちのために、と思いながらも1人ではできないことがたくさんありました。副塾長や講師の先生はじめ、明海スタッフ、保護者様のご協力があって、今日まで無事運営ができました。
開校から5年が経ち、開校当初の生徒が先生として働いてくれたりと、時の流れを感じます。
子どもの成長を間近で見られること、そしてそれができるのは皆様のご支援あってこそということに感謝しながら、2025年も邁進していきたいと思います。
2025年も明海学院一宮木曽川東校をどうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー: スタッフの想い
塾長プロフィール
■一宮木曽川東校 塾長/内藤
愛知県一宮市出身。
愛知県知多エリアで長年塾の校舎責任者を務め、明海学院では末広校・木曽川校において教務面の業務を担当し、これまで指導した生徒は500名以上。
「ダメな子なんて一人もいない。どの子も皆、自信をもって生きてほしい」をモットーに、熱く生徒たちに向き合っている。
また、「頭ごなしに叱らないこと」も強く意識し、子どもたちがなぜその行動をしたのか、なぜその言葉を口にしたのか、よく考え、しっかりと対話し「自立」へ導くアプローチを実践している。
そういった理念と行動が地域で評判となり人気塾を創り上げた経験をもつ。
明海学院では地元出身の強みを活かし、地元の保護者様・生徒の悩みを解決するために日々活動中。
趣味/バスケ、マラソン
■一宮木曽川東校/ 北林
出身地:愛知県一宮市
成績が上がることや、勉強ができるようになるだけでなく、生徒の人生が豊かになるよう、自分自身が良いきっかけとなるよう取り組んでいる。
子どもの可能性は無限大であり、特に小・中学生という時期は何に挑戦しようとしても、大体のことはできる可能性があります。将来の選択肢を広げ、生徒それぞれの特徴にあった人生設計のお手伝いをさせてください。
指導モットー:「可能性を広げる」「情熱」
授業で大切にすること:「できた!という機会を作る」
得意科目:社会
趣味:野球・サッカー観戦、ギター
中学校・高等学校教員免許状取得(英語科)
塾のプロフィール
2019年11月開校。学習塾 個別指導塾 明海学院 一宮木曽川東校
名鉄新木曽川駅より西に徒歩3分の場所に位置している「一宮木曽川校」が満席で生徒が入りきらなくなり、同じ木曽川中学区に「一宮木曽川東校」を開校。アピタ木曽川店様、西にすぐのところに位置しています。
開校1年で3フロアの席がすべて埋まる日が出るなど、木曽川・葉栗地区で人気の個別指導塾です。