個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
2016年12月5日
中3生の進路面談が本格化します!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です!
今週より中3生の進路面談を本格的にスタートさせます。つい先週も中学校から進路希望調査表の配布・回収(何回目だろう…?)が進められていますので、タイミング的には学校の三者面談よりは少し早いかほぼ同時に進路面談を行うことになりそうです。
有意義な面談にすることができるかは、生徒本人の希望と保護者の方の希望を上手くマッチさせることのできる高校を見つけられるかにかかっています。
中3生が進路希望調査を提出、進路指導が始まります!【丹陽、南部、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校】
この記事でも書きましたが高校選びは「高校側に何を求めるのか、何を重視するか」が、かなり重要になってきます。その求めることすら曖昧なままだと「今の成績で行ける高校を選びます」なんて、なんの面白みもない選択の仕方になってしまいますからね。
ウチの面談、中学校の三者面談が行われる前に「高校に求めるものって何なの?」と、親子間で腹を割って話し合いをされてみることをオススメします( *´艸`)
一宮地区は市内だけでほとんど完結しそう!
おそらくですが尾張学区の中で選べる高校の種類というか科が一番充実しているのは一宮市なんじゃないかと勝手に思っています。きちんと調べた訳ではないので、もし間違っていたらマズイですけど…今度調べてみよう(笑)
普通科はもちろん商業科とか工業科とかそのあたりの科はほぼほぼ揃っていると思うんですよね、だからなのかあまり市外の高校を選択するパターンというのを聞かないんです。市外の高校をそもそも考えていない、といったほうが正しいでしょうか?
「この高校の1コ下のレベルの高校って、○○になりますよね」
「いや、その前に●●があるよ」
「●●ってどこにあるんですか?あんまり聞いたこともないし考えたこともないんですけど」
こんなやり取りを今までに何十回してきたでしょうかね(笑)
尾張地区というか愛知県全体として土着志向の強さは折り紙つきですから(怒られちゃいますねw)、そうなっても仕方のないことかもしれません。
それでもせっかくなら市外のいろんな高校を新しく候補に入れてみて、いろいろ悩んでみるのも面白いのではないでしょうか?
これからの進路面談でそれとなく話の中に織り交ぜていこうと思います♫
それでは、今日はこのへんで!
また明日です、最後までご覧いただきありがとうございました!
冬期講習生を随時受付しています
各学年定員制となっています。この機会に冬の講習を考えてらっしゃる方はお早めにご連絡くださいね。
小学4年生/残席3名
小学5年生/残席5名
小学6年生/残席6名
中学1年生/残席3名
中学2年生/残席1名
中学3年生/募集停止【ご紹介の場合のみ対応】
塾生のみんなそして保護者の皆様、塾を探しているお友達がいらっしゃいましたら紹介してくださいね!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
丹陽中、南部中、大和南、治郎丸中学区の小1~高3・既卒対象
個別指導塾 明海ゼミナール 一宮南部丹陽校
お問い合わせ専用フリーダイヤル
0120-3719-37
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住所/愛知県一宮市多加木1-19-8
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
カテゴリー: 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。
■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り