個別指導塾 明海学院 一宮末広校 塾長ブログ
2017年3月5日
入試直前ファイナル講座実施!【一宮市 末広小 大和西小学区の個別指導なら明海学院】
こんばんは!一宮末広校の小林です。
中学3年生の皆さん、卒業おめでとうございます。
中部中学校では「仰げば尊し」の合唱で学校全体が1つとなったことでしょうね。
今日は日曜日ですが、中学3年生の<入試直前ファイナル講座>を実施しました。
(Aグループ受験生は、8日(水)も13:00~17:50で実施しますので、お忘れなく!)
予想問題を使用して、3コマみっちり、5科目分本番を想定した問題演習を実施しました。
採点後、嬉しい思いをした生徒も、悔しい思いをした生徒も・・・
毎年恒例、授業後に生徒たちは全員2階に集合し、今後のスケジュールについての話と、私の想いを伝えました。
悔しい思いをした生徒には、「間違いに今日気づけて良かった。明日までにできるようにする。ただそれだけを考えて動こう」
嬉しい思いをした生徒には、「そういう悔しい子の今日の行動が明日の1問の正解に繋がってくるんだよ」という話をしました。
今年卒業する生徒の中には、小学生の頃に私が毎週のように授業を担当していた生徒たちもいます。
学力もそうですが、「全力でやりきることの尊さ」「達成することの面白さ」
そういったことを身につけられたように感じます。
今までの自己ベスト結果に依存することなく、「次が俺のベストなんだ!」と「ポジティブ」な気持ちをもって入試にも、あらゆる困難にもチャレンジしていってほしいと願っています。
健闘を祈ります!!
【中3生の保護者様へ】
(1)入試後、自己採点結果と面接質問事項の報告をお願いします。
※当日、解答速報を見て(あるいは次の日の新聞)自己採点をして、
メールまたは直接校舎に来て報告するように伝えてあります。
新中3生の進路指導に活用していきますので、ご協力お願いします。
(2)合格発表後、合否の報告を必ずお願いします。できれば学校での集合後、塾へお子様が直接お越しください。
~ご挨拶~
この度は、ご卒業おめでとうございます。
大切なお子様のために、塾の方針にご理解・ご協力を賜り、
本当にありがとうございました。
お母様・お父様、そしてご家族の方々の愛情こそが、
お子様の支えとなっていたことだと思います。
お子様は苦難を乗り越え、大きく成長いたしました。
8日(水)の昼間の授業が中3コースの最終授業となります。
(私立高校に進学する生徒さんは除きます)
最後の最後まで1問1問にこだわり、指導していきます。
宜しくお願い致します。
【3学期期末テスト結果速報(一部) 】
~ハイスコア・得点アップ~
英語
- 中部中1年生 95点!
- 80点→95点 15点UP
- 中部中1年生 87点! 「自己ベスト更新!」
- 中部中1年生 97点!
- 前回も高得点で88点からさらにUP
- 中部中2年生 93点!
- 中部中2年生 92点!
- 中部中2年生 100点!
数学
- 大和中2年生 70点!
- 40点→70点 30点UP
- 中部中2年生 70点!
- 54点→70点 16点UP
- 中部中2年生 79点!
- 59点→79点 20点UP
国語
- 中部中1年生 94点!
- 78点→94点 16点UP
- 中部中1年生 79点!
- 55点→77点 24点UP
- 中部中2年生 87点!
- 50点→87点 37点UP
- 中部中2年生 85点!
- 61点→81点 20点UP
- 中部中2年生 93点!
- 前回も高得点で85点
- 中部中2年生 86点!
- 52点→86点 34点UP
- 中部中2年生 90点!
- 74点→90点 16点UP
- 中部中2年生 86点!
- 58点→86点 28点UP
理科
- 中部中1年生 92点!
- 79点→92点 13点UP
- 中部中1年生 83点!
- 中部中1年生 91点!
- 67点→91点 24点UP
- 中部中1年生 91点!
- 75点→91点 16点UP
- 大和中1年生 73点!
- 50点→73点 23点UP 「苦手な理科を頑張りました!」
- 中部中2年生 70点!
- 47点→70点 23点UP 「問題数をこなしました!」
- 中部中2年生 78点!
- 56点→78点 22点UP 「積極的に質問できました!」
社会
- 中部中1年生 100点!
- 中部中1年生 94点!
- 中部中1年生 95点!
- 中部中1年生 80点!
- 44点→80点 36点UP 「社会のコツをつかみました!」
- 大和中2年生 83点!
- 大和中2年生 87点!
★テレビCM放映中!
Youtube明海公式チャンネル、フェイスブックページでも動画が見れます!
☆一宮市で小学生・中学生・高校生のお子様をおもちで、塾をお探しの皆様へ☆
授業スタートまでの流れは、
お電話でのお問い合わせ→無料個別説明会(体験授業)→授業スタート
となっております。
末広校の残席がわずかになったため、一宮駅前校を開校することとなりました。
今後は、一宮駅前校をメインに新規の生徒さんを受付して参ります。
今のやり方で、成績が上がっていない方のみ、ご連絡ください!
※新中学2・3年生は、原則として、一宮南部丹陽校または一宮駅前校へのご案内となります。
予めご了承ください。
******************************************************
中部中、大和中学区の小1~高3・既卒対象 個別指導塾
明海学院 一宮末広校
お問い合わせ専用フリーダイヤル
0120-3719-37
受付時間/12:00~21:00(日曜、祝日を除く)
住 所/ 愛知県一宮市末広1-4-13
***************************************************
カテゴリー: 塾での指導 末広校の様子
塾長プロフィール
■一宮末広校/後藤
愛知県一宮市出身。
一宮末広校の塾長を務める。学生時代は言語学を専攻し、特に日本語・日本文化についての研究(お茶やインドなど他国との文化比較)に没頭してきた。その傍らで実践を重視し、外国人との交流もさかんに行っており、そうしたコミュニケーションで得られた知見を活かし、生徒たちにも広い世界を見てほしいという想いで接している。
個別指導経験は長く、「知識」「経験」「考察」が人生を変えるという信念をもち、授業では知識を教えるのみならず「一緒に考える」「生徒自身から引き出す」ことに重点を置いて指導している。
その中でテストで平均点以下だった生徒を満点へ導いた経験をもつ。
趣味/海外ドラマ視聴、読書、旅行(海外はアジアを中心にインドを含む13カ国)
■一宮末広校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り
塾のプロフィール
学習塾 個別指導塾 明海学院 一宮末広校
2010年11月、明海学院の第1校舎として開校。
国道155号線沿い、住吉1丁目交差点の角、マクドナルドR155一宮店さんの向かいに位置しています。
3フロアに増床、リニューアルを繰り返すも満席となり、2017年には800M北東に一宮駅前校を開校し、より密な指導ができる体制が整いました。一宮末広校は末広小学校、大和西小学校、中部中学校、大和中学校に完全対応。同一中学校区に2校を構える日本中探しても珍しい地域密着型の個別指導塾です。
☆9年連続優秀校舎賞 受賞校
《一宮末広校の成績UP事例》(学年は当時)
~中部中学~
☆中1時→中3時 155位→24位 131位UP!
☆中1時→中3時 175位→81位 94位UP!
☆中2 入塾1年で 201位→121位 80位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 144位→63位 81位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 89位→23位 66位UP!
☆中1時→中2時 100位→22位 78位UP!
☆中1時→中3時 139位→65位 74位UP!
☆中1入塾時→中3時 156位→82位 74位UP!
☆中2 入塾時137位→今回67位 70位UP!
☆中3 中1入塾時150位→中3 101位 49位UP!
☆中3 1学期→3学期 106位→54位 52位UP!
☆中3 中2入塾時76位→中3 33位 43位UP!
☆学年順位 1位 2位 4位 4位 6位 7位 9位 獲得 (別々の生徒)
☆中1時→中3時 9科目内申 19→29 10UP!
☆中1時→中3時 9科目内申 28→40 12UP!
~大和中学~
☆中1 入塾時120位→43位 半年間で77位UP!
☆中1 入塾時108位→29位 前回より79位UP‼
☆中2 中1入塾前87位→22位 1年間で65位UP!
☆中3 半年間で 80位→34位 46位UP!
☆中2時→中3時 9科目内申 17→27 10UP!
☆中1 半年間で 104位→58位 46位UP!
☆中3 入塾前中1→中3時 167位→124位 43位UP!
☆中3 中1→中3時 165位→133位 32位UP!
☆学年順位 1位 3位 4位 9位 獲得(別々の生徒)