個別指導塾 明海学院 一宮末広校 塾長ブログ
10月2017

2017年10月28日
入塾前より81位アップした生徒が出ました!中部中2年生【中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 今日は中3入試対策講座。高校見学でいつもより人数は少ないですが、今日の範囲を早く終わらせて、より難しい問題や苦手な単元にチャレンジする生徒たちがいるなど、盛り上がっていま […]
カテゴリー: 一宮末広校生の実績 教室の日常 末広校のテスト・内申結果 末広校の様子

2017年10月25日
勉強のやり方わかっているのかしら?という中学1年生の保護者様へ【中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 中間テストの結果を一人ひとり回って聞き、アドバイスをしています。 結果は集計中ですが、概して点数が上がった生徒が多い印象です。 「5科目全部上がった!」「英語が過去最高点だった!」など […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2017年10月23日
塾長がおすすめする小学6年生のための英語先取りコース4つのポイント!【末広小学校・大和西小学校区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 台風が去りました。 周辺小中学校では、弁当持参での昼前の授業開始でしたね。 塾でも無事に授業ができてよかったです! 今日は、小学6年生に英語を指導していまし […]
カテゴリー: 塾での指導 小学生への取り組み 明海学院とはこんな塾 末広校の様子

2017年10月20日
漫画からも学べる!深谷おすすめの歴史漫画はこれだ!【中部中・大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは! 一宮末広校の深谷です。 完全に私の趣味の話で恐縮なのですが、本日は「キングダム」の新刊発売日です!! 何それって?? 漫画です!!! 塾のブログで漫画の話かよっ!!(笑) 今一番ハマっている漫画なんです。 […]
カテゴリー: 塾での指導 教室の日常 末広校の様子

2017年10月18日
普通ではない行動が差をうむのです!【中部中・大和中学区の個別なら 明海学院 一宮末広校】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 大和中学やほぼすべての高校では中間テストが終了しました。 1人1人に手ごたえを聞いており、反応は様々ですが、 まずは結果を待ちたいと思います。 中部中生は明日から!「人生で一番勉強した […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2017年10月17日
名城大学附属高校 学校説明会2017【中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 昨日は「名城大学附属高校」の塾向け説明会に参加してきました。 名城大学附属といえば、中上位層の生徒は今までも多く受験していますし、進学した生徒もいます。 校舎から電車が常 […]
カテゴリー: 教室を出て 高校・中学校を見学して

2017年10月14日
塾を「活用」している生徒が増えています!すごい活気!【中部中・大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 今日はテスト直前の「無料テスト対策ゼミ」を実施しました。 関数、電流、方程式の利用、質量パーセント濃度など スタッフ一同かけまわるように質問に答えていきました。 また、一 […]
カテゴリー: 塾での指導 教室の日常 末広校の様子

2017年10月12日
第1回進路希望調査発表!何を感じ、どう行動するか?【中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 「平成29年度 中学校卒業見込者の進路希望状況調査-第1回-」が発表されました。 リンクをはっておきますね。 進路希望調査―第1回―はこちらから 予想通りで […]
カテゴリー: 愛知県公立高校入試情報

2017年10月11日
新たな一歩!!【一宮市 中部中 大和中学校の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは! 一宮末広校の深谷です。 ぬいぐるみは丹陽校の安田塾長の「癒し」だそうです。(笑) それはさておき、昨日移転が完了し、10日より新校舎での授業が行われています。 上の写真は新丹陽校です。あのぬい […]
カテゴリー: 教室の日常 明海グループの話題 末広校の様子

2017年10月10日
新・一宮南部丹陽校がついに指導開始します!【丹陽中学校 南部中学校 大和南中学校の方も明海にお任せ】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 10月10日より、新・一宮南部丹陽校が授業スタートとなります。 中間テスト対策の準備の合間をぬって、引っ越しのお手伝いに行ってきました! 一宮南部丹陽校といえば、明海一せ […]
カテゴリー: 明海グループの話題
塾長プロフィール
■一宮末広校/後藤
愛知県一宮市出身。
一宮末広校の塾長を務める。学生時代は言語学を専攻し、特に日本語・日本文化についての研究(お茶やインドなど他国との文化比較)に没頭してきた。その傍らで実践を重視し、外国人との交流もさかんに行っており、そうしたコミュニケーションで得られた知見を活かし、生徒たちにも広い世界を見てほしいという想いで接している。
個別指導経験は長く、「知識」「経験」「考察」が人生を変えるという信念をもち、授業では知識を教えるのみならず「一緒に考える」「生徒自身から引き出す」ことに重点を置いて指導している。
その中でテストで平均点以下だった生徒を満点へ導いた経験をもつ。
趣味/海外ドラマ視聴、読書、旅行(海外はアジアを中心にインドを含む13カ国)
■一宮末広校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り
塾のプロフィール
学習塾 個別指導塾 明海学院 一宮末広校
2010年11月、明海学院の第1校舎として開校。
国道155号線沿い、住吉1丁目交差点の角、マクドナルドR155一宮店さんの向かいに位置しています。
3フロアに増床、リニューアルを繰り返すも満席となり、2017年には800M北東に一宮駅前校を開校し、より密な指導ができる体制が整いました。一宮末広校は末広小学校、大和西小学校、中部中学校、大和中学校に完全対応。同一中学校区に2校を構える日本中探しても珍しい地域密着型の個別指導塾です。
☆9年連続優秀校舎賞 受賞校
《一宮末広校の成績UP事例》(学年は当時)
~中部中学~
☆中1時→中3時 155位→24位 131位UP!
☆中1時→中3時 175位→81位 94位UP!
☆中2 入塾1年で 201位→121位 80位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 144位→63位 81位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 89位→23位 66位UP!
☆中1時→中2時 100位→22位 78位UP!
☆中1時→中3時 139位→65位 74位UP!
☆中1入塾時→中3時 156位→82位 74位UP!
☆中2 入塾時137位→今回67位 70位UP!
☆中3 中1入塾時150位→中3 101位 49位UP!
☆中3 1学期→3学期 106位→54位 52位UP!
☆中3 中2入塾時76位→中3 33位 43位UP!
☆学年順位 1位 2位 4位 4位 6位 7位 9位 獲得 (別々の生徒)
☆中1時→中3時 9科目内申 19→29 10UP!
☆中1時→中3時 9科目内申 28→40 12UP!
~大和中学~
☆中1 入塾時120位→43位 半年間で77位UP!
☆中1 入塾時108位→29位 前回より79位UP‼
☆中2 中1入塾前87位→22位 1年間で65位UP!
☆中3 半年間で 80位→34位 46位UP!
☆中2時→中3時 9科目内申 17→27 10UP!
☆中1 半年間で 104位→58位 46位UP!
☆中3 入塾前中1→中3時 167位→124位 43位UP!
☆中3 中1→中3時 165位→133位 32位UP!
☆学年順位 1位 3位 4位 9位 獲得(別々の生徒)