個別指導塾 明海学院 一宮末広校 塾長ブログ
2025年7月26日
《夏期特別講座》学校宿題終わらせ隊結成!【中部中・大和中・末広小・大和西小・大和東小の個別指導塾なら明海学院 一宮末広校】
こんにちは。
一宮末広校の金田です。
今週も厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
先週末に終業式を迎え、早くも夏休みが1週間経ちました。
末広校では、夏休みに今までの復習を頑張ろうと
先週は
大和中学校2年生×4名
中部中学校3年生
大和西小学校6年生
の合計6名が新しい仲間として加わりました!!
生徒たちからは部活動やお祭りなど、いろいろなお話を聞かせてもらっています。
しかし、楽しい夏休みの中で、一つ終わらせなければならない大切なものがありますよね?
それは【夏休みの宿題】です。
小学生・中学生・高校生のお子様がいらっしゃる全ての保護者様へ
「夏休みの宿題をまったく進めていない」
「毎年ギリギリになってからやる」
「家では集中力が続かない」
「わからないとすぐに諦めてしまう」
このようなお悩みはありませんか?
そんなお悩みを解決するために、学校宿題終わらせ隊を実施いたします!
夏休みの宿題を早めに終わらせ、さらに+αの勉強に取り組むことを目指します。
宿題を通じて自分の苦手を理解し、次の目標を立てるサポートを行います。
◆実施日程
① 8月1日(金)16:00~17:30
② 8月2日(土)16:00~17:30
③ 8月4日(月)16:00~17:30
④ 8月5日(火)16:00~17:30
◆ 参加費
無料
◆ 持ち物
学校の宿題、筆記用具
塾長・副塾長が巡回し、質問対応も受け付けますので
わからない問題をわからない状態で終わらせません!
夏休みの宿題も、ぜひ明海にお任せください!!
夏期講習受付中!
自分だけで総復習するのもよいですが、この夏は塾で、いや、個別指導塾で、
明海学院で総復習をしましょう!
塾で総復習(夏期講習)をするメリットは3つあります。
①勉強効率を高められる!
先生がとなりについて教えるので、わからない問題を必要以上に悩むことはありません。
②何をやるべきかルートがしっかり決められている!
自分で勉強すると、その場その場で内容を決めがち!でもそれだとやらなければいけないことがやりきれないですよね。
③誘惑から逃れ、半ば強制的に勉強できる!
家だとスマホ、テレビ、漫画など誘惑がいっぱいあります。
塾は当たり前ですが、勉強する環境が整っているので集中して勉強を進めることができます。
さらに!
明海学院 一宮末広校の夏期講習は以下のポイントがあります!
①夏期講習も個別指導
②生徒さんにあったカリキュラムを設定
③今の点数をなんとかしたい!という想いがあればOK!
④夏期講習期間中も自習利用可
⑤一宮市出身の塾長が全力サポート!(大和中出身)
この夏は私たちと一緒に成長し、2学期で成功しませんか?
気になった方はぜひ、お問い合わせください!
夏期講習の料金等はリンクで確認、お申込みはお問い合わせフォームからご連絡ください。
個別説明会時の駐車場のご案内
校舎敷地に隣接した月極駐車場の北から2台目になります。
「末広パーキング」という看板が立っております。
駐車場の入り口には「国道155号線」の標識が立っております。
校舎北側(住吉交差点側)よりお越しいただき、左折いただくと入場しやすいです。
塾をお探しの皆様へ
大変多くお問い合わせをいただいております。
一宮末広校は中部中・大和中・末広小・大和西小のお子さんに対応しています!
※神山小学校区、大志小学校区の方は「一宮駅前校」へお問い合わせください。
※大和東小学校区 妙興寺地区、大和南中学区にお住まいの方は「一宮南部丹陽校」へお問い合わせください。
神山小学区の方は、一宮駅前校にぜひお任せください!!
~勉強にお悩みの保護者様へ~
まずは、無料の個別説明会にてお話をお聞かせください。
説明会は今の勉強状況に対してアドバイスをすると同時に、塾のシステムや料金・授業についてをお話するものであり、
入塾を強制するものではありません。お気軽にご参加ください。
なお、各学年定員制となっております。
ホームページからのお問い合わせが非常に便利です。
こちらから説明会をお申し込みください。
*************************************************************************************************
一宮市立中部中学校・大和中学校区の個別指導塾
明海学院 一宮末広校
住 所/ 愛知県一宮市末広1-4-13
*************************************************************************************************
カテゴリー: 中学生への取り組み 塾イベントや行事 塾での指導 小学生への取り組み 末広校の様子
塾長プロフィール
■一宮末広校/後藤
愛知県一宮市出身。
一宮末広校の塾長を務める。学生時代は言語学を専攻し、特に日本語・日本文化についての研究(お茶やインドなど他国との文化比較)に没頭してきた。その傍らで実践を重視し、外国人との交流もさかんに行っており、そうしたコミュニケーションで得られた知見を活かし、生徒たちにも広い世界を見てほしいという想いで接している。
個別指導経験は長く、「知識」「経験」「考察」が人生を変えるという信念をもち、授業では知識を教えるのみならず「一緒に考える」「生徒自身から引き出す」ことに重点を置いて指導している。
その中でテストで平均点以下だった生徒を満点へ導いた経験をもつ。
趣味/海外ドラマ視聴、読書、旅行(海外はアジアを中心にインドを含む13カ国)
■一宮末広校/金田
千葉県出身。
愛知県内の大手個別指導塾でおよそ10年間の塾長経験をもつ。
子どもたちに向き合うなかで「一人ひとりの可能性を引き出すこと」を重視している。
学びは知識の習得だけでなく、自己成長のプロセス。子どもたちが自分のペースで学び、挑戦し、成功体験を積むことで、自信を持って未来に進めるようサポートしている。
趣味/旅行、音楽鑑賞、マラソン
得意科目/数学、社会
好きな食べ物/お肉、ラーメン
塾のプロフィール
学習塾 個別指導塾 明海学院 一宮末広校
2010年11月、明海学院の第1校舎として開校。
国道155号線沿い、住吉1丁目交差点の角、マクドナルドR155一宮店さんの向かいに位置しています。
3フロアに増床、リニューアルを繰り返すも満席となり、2017年には800M北東に一宮駅前校を開校し、より密な指導ができる体制が整いました。一宮末広校は末広小学校、大和西小学校、中部中学校、大和中学校に完全対応。同一中学校区に2校を構える日本中探しても珍しい地域密着型の個別指導塾です。
☆10年連続優秀校舎賞 受賞校
《一宮末広校の成績UP事例》(学年は当時)
~中部中学~
☆中1時→中3時 155位→24位 131位UP!
☆中1時→中3時 175位→81位 94位UP!
☆中2 入塾1年で 201位→121位 80位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 144位→63位 81位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 89位→23位 66位UP!
☆中1時→中2時 100位→22位 78位UP!
☆中1時→中3時 139位→65位 74位UP!
☆中1入塾時→中3時 156位→82位 74位UP!
☆中2 入塾時137位→今回67位 70位UP!
☆中3 中1入塾時150位→中3 101位 49位UP!
☆中3 1学期→3学期 106位→54位 52位UP!
☆中3 中2入塾時76位→中3 33位 43位UP!
☆学年順位 1位 2位 4位 4位 6位 7位 9位 獲得 (別々の生徒)
☆中1時→中3時 9科目内申 19→29 10UP!
☆中1時→中3時 9科目内申 28→40 12UP!
~大和中学~
☆中1 入塾時120位→43位 半年間で77位UP!
☆中1 入塾時108位→29位 前回より79位UP‼
☆中2 中1入塾前87位→22位 1年間で65位UP!
☆中3 半年間で 80位→34位 46位UP!
☆中2時→中3時 9科目内申 17→27 10UP!
☆中1 半年間で 104位→58位 46位UP!
☆中3 入塾前中1→中3時 167位→124位 43位UP!
☆中3 中1→中3時 165位→133位 32位UP!
☆学年順位 1位 3位 4位 9位 獲得(別々の生徒)