個別指導塾 明海学院 一宮末広校 塾長ブログ

2018年7月7日
テスト反省に必要な3つのポイント その1【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の永井です。 写真は中3入試対策での演習中の1コマです。部活の大会を目前に疲れている子が多いですが、 やるときは集中して取り組めていましたね。 期末テスト結 […]
カテゴリー: 中学生の勉強法 効果的な勉強法 塾での指導 末広校の様子

2018年7月6日
小学生から個別指導塾に預けるメリットを3つまとめました!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 雨天が続いています。大雨警報が発令され、岐阜地区では午前中授業や休校の措置も出ているようです。 外出にはお気を付けください。 最近は、期末テス […]
カテゴリー: 塾の選び方 小学生への取り組み 明海学院とはこんな塾

2018年7月3日
塾選び講座2 明海の教務システムを3つにまとめてみました!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんばんは!一宮末広校の小林です。 サッカーのワールドカップ・ロシア大会決勝トーナメント1回戦はライブでは観られませんでしたが(前回は塾の講師たちと観戦しました^^) とてもいい戦いをしたよう […]
カテゴリー: 中学生への取り組み 塾の選び方 明海学院とはこんな塾

2018年7月2日
塾選び講座 授業料を比べてみました!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 いよいよ7月ですね。外はとても暑いですので水分補給をしっかりとしましょう! 塾では引き続き期末テストの順位回収とアドバイスを行っていきます。 […]
カテゴリー: 中学生への取り組み 塾の選び方 明海学院とはこんな塾

2018年6月28日
中部中1年生の頑張りがすごい!期末結果速報!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 中部中3年生は修学旅行お疲れさまでした! 期末テストの結果が返却されてきました。 中部中は1年生から順位返却が始まっていますので、まずはそちらの結果から掲載 […]
カテゴリー: 一宮末広校生の実績 教室の日常 末広校のテスト・内申結果 末広校の様子

2018年6月25日
中部中 1学期期末テストの結果はどうでしたか?【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 中部中では1学期期末テストが終わりました。大和中は今日からですね。 テスト前の土曜日は終日自習生がたっぷりと勉強していきました。 結果が出ることを祈ります! […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2018年6月23日
「授業の内容がわかるようになりました!」【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の永井です。 今週、来週はテスト期間真っ盛りです! 一科目テストが終わるごとにいろいろ反省点が思い浮かぶ気持ちもわかりますが…。 全科目テストが終わるまではひとまず置いてお […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2018年6月20日
「修学旅行から帰ってきた日は普通に塾行くからね!」【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 中部中では1学期期末テストが始まりました。 「今日どうだった?」という確認もしますが、今は振り返るより次。 「今日1問でもできるようにして明日を迎えよう!」 […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2018年6月18日
中部中、明日から期末テストです!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の永井です。 さて、明日から中部中では1学期期末テストが始まります! ワクワクドキドキですね!! 土曜日には、テストを来週に控えた大和中の塾生も合わせてテスト対策ゼミを行 […]
カテゴリー: 教室の日常 末広校の様子

2018年6月16日
メ~テレ「しりたい嬢」の撮影が行われました!【一宮市 中部中 大和中学区の個別指導塾 明海学院 一宮末広校】
こんにちは!一宮末広校の小林です。 大和中もテスト週間に入り、教室は今年度に入り最高潮の活気を見せています! 3フロア教室があるのですが、授業生だけでもおさまりきらず3フロアすべてで授業を行い、 すべての教 […]
カテゴリー: 教室の日常 明海グループの話題 末広校の様子
塾長プロフィール

■一宮末広校/後藤
愛知県一宮市出身。
一宮末広校の塾長を務める。学生時代は言語学を専攻し、特に日本語・日本文化についての研究(お茶やインドなど他国との文化比較)に没頭してきた。その傍らで実践を重視し、外国人との交流もさかんに行っており、そうしたコミュニケーションで得られた知見を活かし、生徒たちにも広い世界を見てほしいという想いで接している。
個別指導経験は長く、「知識」「経験」「考察」が人生を変えるという信念をもち、授業では知識を教えるのみならず「一緒に考える」「生徒自身から引き出す」ことに重点を置いて指導している。
その中でテストで平均点以下だった生徒を満点へ導いた経験をもつ。
趣味/海外ドラマ視聴、読書、旅行(海外はアジアを中心にインドを含む13カ国)

■一宮末広校/木下
愛知・岐阜エリアの個別指導塾で勤務し、塾長として多くの生徒と関わってきた。
指導の中では「教える」ことよりも「どう伝えるか」を大切にし、一人ひとりの理解や成長に寄り添う指導を心がけている。
勉強を通して得た成功体験を、将来や日々の生活にも活かしていけるよう、全力でサポートしている。
趣味: 旅行(沖縄)と野球観戦。
得意科目: 体育(野球、バレーボール)
好きな食べ物:ハンバーガー、ラーメン
新しい場所や人との出会いから学ぶことが多く、それらの経験も指導に活かしている。
塾のプロフィール
学習塾 個別指導塾 明海学院 一宮末広校
2010年11月、明海学院の第1校舎として開校。
国道155号線沿い、住吉1丁目交差点の角、マクドナルドR155一宮店さんの向かいに位置しています。
3フロアに増床、リニューアルを繰り返すも満席となり、2017年には800M北東に一宮駅前校を開校し、より密な指導ができる体制が整いました。一宮末広校は末広小学校、大和西小学校、中部中学校、大和中学校に完全対応。同一中学校区に2校を構える日本中探しても珍しい地域密着型の個別指導塾です。
☆10年連続優秀校舎賞 受賞校
《一宮末広校の成績UP事例》(学年は当時)
~中部中学~
☆中1時→中3時 155位→24位 131位UP!
☆中1時→中3時 175位→81位 94位UP!
☆中2 入塾1年で 201位→121位 80位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 144位→63位 81位UP!
☆中3 入塾時中1→中3時 89位→23位 66位UP!
☆中1時→中2時 100位→22位 78位UP!
☆中1時→中3時 139位→65位 74位UP!
☆中1入塾時→中3時 156位→82位 74位UP!
☆中2 入塾時137位→今回67位 70位UP!
☆中3 中1入塾時150位→中3 101位 49位UP!
☆中3 1学期→3学期 106位→54位 52位UP!
☆中3 中2入塾時76位→中3 33位 43位UP!
☆学年順位 1位 2位 4位 4位 6位 7位 9位 獲得 (別々の生徒)
☆中1時→中3時 9科目内申 19→29 10UP!
☆中1時→中3時 9科目内申 28→40 12UP!
~大和中学~
☆中1 入塾時120位→43位 半年間で77位UP!
☆中1 入塾時108位→29位 前回より79位UP‼
☆中2 中1入塾前87位→22位 1年間で65位UP!
☆中3 半年間で 80位→34位 46位UP!
☆中2時→中3時 9科目内申 17→27 10UP!
☆中1 半年間で 104位→58位 46位UP!
☆中3 入塾前中1→中3時 167位→124位 43位UP!
☆中3 中1→中3時 165位→133位 32位UP!
☆学年順位 1位 3位 4位 9位 獲得(別々の生徒)




