個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
5月2023

2023年5月24日
桜花学園高校 塾向け説明会2023【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 今日は桜花学園高校の説明会に参加してきました、3年連続です。 昨年は6月中旬に実施されていましたが今年は5月での実施、雲一つない快晴の日に参加することができました。 一昨 […]
カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2023年5月20日
寝食忘れてテスト勉強【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 小さめに膨らませた風船で遊ぶ息子。あーあーそんなに噛みついたりすると割r、、、 ほら言わんこっちゃない。バスン!と破裂音を響かせて割れる風船、驚いてフリーズする息子。 そ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2023年5月16日
令和5年度入学者選抜の平均点が発表されました【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 おもちゃ高級車に乗り込もうと奮闘する息子、これでは車が傷だらけになるのも時間の問題か(´・ω・) マークシート式選抜になって初の […]
カテゴリー: 入試に向けた勉強 入試の情報 塾生、保護者の皆様へ 愛知県の高校入試 教室からのお知らせ

2023年5月13日
定期試験の成否を分けるのは【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 洗濯物やらなんやらをしまうために、畳が敷いてある部屋に移動した時のこと。 ひとりで置いていかれる!と思ったのか、猛ダッシュで近づき泣きわめきながら障子を抉じ […]
カテゴリー: 中学生の勉強 入試に向けた勉強 塾生、保護者の皆様へ 小学生の勉強 教室からのお知らせ 教室日記 生徒へ伝える勉強方法

2023年5月8日
GW明けからのテスト週間スタート【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 ゴールデンウィーク中に1歳の誕生日を迎えた息子へ、記念すべき最初の誕生日プレゼントとして高級車を買ってやりました。 いかがでしょうか、この白く美しいボディに […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室日記

2023年5月2日
GW休校のお知らせ【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 本日はさっぱりとゴールデンウィーク休校のお知らせです。 GW休暇を頂戴いたします 当教室では下記の日程でGWのお休みを頂戴します。 【2023 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。
■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り