個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
教室日記

2021年2月6日
頑張りが報われるのが一番嬉しい!テレビCMも完成したよ!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! 寒さも若干和らいできた最近ですが、いよいよそれぞれの学年で試験が近づいてきました。 小学生組も単元テストが発表されていますね。 中1、中2、高1、高2 […]
カテゴリー: 教室からのお知らせ 教室のイベント 教室の日常 教室日記

2021年2月3日
今年もテレビCMを流します、皆さんぜひチェックしてくださいね!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは!そしてお久しぶりの登場です。 皆さんお待ちかね、明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! テレビCM放送決定 今日のブログはタイトル通り、 […]
カテゴリー: 教室からのお知らせ 教室のイベント 教室の日常 教室日記

2021年1月4日
2021年もよろしくお願いいたします【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
新年あけましておめでとうございます。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 今年のブログも、まじめな内容からしょうもない内容まで、バラエティに富んだブログをお届けしていきたいと思います。笑 あらためて、本年もどうぞよろし […]
カテゴリー: 中学生の勉強 入試に向けた勉強 教室からのお知らせ 教室のイベント 教室の日常 教室日記 生徒へ伝える勉強方法

2020年12月29日
2020年指導納めとなります【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは!そしてお久しぶりです。笑 明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! 冬期講習の準備と12月にいただいたお問い合わせ対応で、ここでの登場がずいぶん久しぶりになってしまいましたね💦 今年もお世話にな […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記

2020年12月4日
面談の内容は私立高校の捉え方次第!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 ここ数日は生徒面談そして保護者面談を同時進行でこなしています。 最近の保護者面談は、中3の受験生を抱えている保護者の方が多いです。 「学校の保護者懇談の前に先 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室の日常 教室日記

2020年11月18日
今年最初の合格報告が出ました!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! タイトルの通りです、南部丹陽校より今年最初の合格報告が出ました👏 高校3年生の大学合格、高校から大学へ内部進学ですが、今年の入試も幸先のいいスタートを切ることができ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2020年11月11日
11月11日、熱い戦いの幕開けです【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 11月11日といえば日本国民全員がポッキー&プリッツを購入し、ひと箱食べきらないといけない日です。 すいません、ウソです。笑 もちろんそんな狂っ […]
カテゴリー: 教室のイベント 教室の日常 教室日記

2020年10月9日
テスト前の教室は質問がいっぱい!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
皆様こんばんは!そしてお久しぶりです。笑 明海学院一宮南部丹陽校の副塾長です! 前回の私が書いたブログ更新は、遡ること6月の下旬でした💦 あれからだいぶ時間が過ぎてしまいましたが、久しぶりに副塾長が南部丹陽校の教室の様子 […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2020年9月4日
コロナ第3波に備えるって!?【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 今週から9月の通常授業をスタートさせました、学校は8月24日から再開されてましたから一週間と少し遅れての再開です。 さてさて、授業再開に伴って我々のような個別指導塾の […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記

2020年8月1日
2020年度の夏期講習を開始します!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 本日より2020年度の夏期講習が開始です、正確には7/29(水)にフライングで中3生だけ実施しましたけど(;・∀・) 普段の授業より、1コマあたりの生徒人数が格段に増えますので、こ […]
カテゴリー: 教室での指導 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。
■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り