個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ
教室の外で

2020年2月14日
春日井駅前校が新規開校!いざ新天地!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 先日、明海学院の新たな校舎が開校しました。 明海学院 春日井駅前校 今日までも教室の開校準備として何度かお邪魔はしてきましたが、こうしていよいよ開校日を […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記

2020年2月12日
熱をもって言葉を紡ぎだせ!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 つい先日、自室の本棚を整理していたら見つけました。刺激的なタイトルの本ですが、、、こんな本買ったっけ? まぁ自分の本棚に入ってるんだからいつか買ったんですよね、まったく記憶にないで […]
カテゴリー: 本

2020年2月8日
「強い教室、実行できる教室」を目指していくよ!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 PHP新書から出版された「実行力 結果を出す「仕組み」の作りかた 」を読みました。 とうに読み終わっていたのにブログに書かない、前回の「そして、バトンは渡された」と同 […]
カテゴリー: 本

2020年2月4日
今さらだけど、2019年本屋大賞を読んだよ!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、一宮南部丹陽校の安田です。 2019年の本屋大賞を受賞した「そして、バトンは渡された」。 年明け前、とうの昔には読み終わっていたんですけど、ようやくブログにする気分になりました。笑 血の繋がらな […]
カテゴリー: 本

2020年1月25日
今年4月から小学生の英語改革が始まる…!?【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは、副塾長の宮脇です。 こちらの写真は先日出勤時に撮影した、綺麗な弧を描いた虹です。 こんなに綺麗な虹は肉眼で初めて見て、 何かいいことが起こりそうな予感がしました。 明海の受験生がみんな幸せを […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記

2020年1月8日
2020年もよろしくお願いいたします。【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年の初詣、今年の運勢は…!? 皆さんは年末年始、どのようにして過ごされまし […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記

2019年12月29日
2019年指導納め、そして2020年へ【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。 こちらの写真は先日食べた「飲むハンバーグ」です。 何をもってして「飲む」なのか見ただけではよくわかりませんでしたが、 少しレアな焼き加減から生み出さ […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室の外で 教室日記

2019年12月24日
冬期講習、本格始動!!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。 最近記事のトップに、このような少しこじゃれた写真を載せていることに 気付いている方はいらっしゃるでしょうか… 自慢みたいになりますが、 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室での指導 教室のイベント 教室の外で 教室の日常 教室日記

2019年12月14日
生徒たちと接する上で大事にしていること【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。 もうすぐ冬休みですね! 当たり前のことですが、冬休みには短い間に クリスマスとお正月という2大ビッグイベントが待ち構えているので、 心 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室での指導 教室の外で 教室の日常 教室日記

2019年11月28日
期末テストお疲れ様!!…and副塾長のオフ。【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】
こんばんは! 明海学院一宮南部丹陽校、副塾長の宮脇です。 中学校の期末テストが終了しました。 終わったばかりですが、明海では既に次回のテストへ向けて 動き始めています。授業の最初には今回のテストについて 生 […]
カテゴリー: 塾生、保護者の皆様へ 教室からのお知らせ 教室での指導 教室の外で 教室の日常 教室日記
塾長プロフィール
■塾長/安田
愛知県稲沢市出身。
明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。
趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書
大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。
好きな食べ物/激辛料理
レポートとしてブログにも書いています。
■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。
学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。
生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。
趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り