入塾に関するお問い合わせ
受付時間 12:00~21:00(日・祝を除く) 0120-3719-37
※個別説明会をご希望の方は各校舎電話番号までどうぞ。

お問い合わせ・資料請求

個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校 塾長ブログ

愛知県の高校入試

2022年5月18日

全県模試で感じる生徒の成長!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は久しぶりに塾らしい記事です。 タイトルの通り、今回の全県模試の結果返却で気づいたことです。 前回(全学年の第5回全県模試)と今回(新学年の第1回全県模 […]

カテゴリー: 入試に向けた勉強 塾生、保護者の皆様へ 愛知県の高校入試 教室からのお知らせ 教室の日常 教室日記 生徒へ伝える勉強方法

2021年10月21日

名城大附属高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は名城大附属高等学校の説明会に参加してきました。 最近は高校レポのブログばっかりです、そろそろ飽きてくる方もいるでしょうね。笑 名城大附属高校は、中村区 […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年10月20日

【岐阜】鶯谷中学・高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は岐阜の私立学校である、鶯谷(うぐいすだに)中学校・高等学校の説明会に参加してきました。 昨年に続いての参加、3回目になります。 「一宮から岐阜の学校に […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年10月6日

愛知黎明高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

皆様こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は愛知黎明(れいめい)高校の説明会に参加してきました。 あらためての紹介になりますが昔の弥富高校です、2013年に名前が変更になりました。 愛知黎明 […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年9月22日

桜花学園高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

皆様こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は桜花学園高校の説明会に参加してきました、合同説明会で話を聞く以外の個別開催に参加するのは初です。 あいにくの曇天、せっかくの綺麗な校舎がどんよりで […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年9月16日

清林館高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

皆様こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は清林館高校の説明会に参加してまいりました、相変わらず感染防止対策はバッチリ。 尾張学区の進路指導で、この高校を抜きにしては語れないことは非常に多い […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年9月7日

修文学院高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

皆様こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は修文学院高校の説明会に参加してきました。 修文女子高校から、男女共学の『修文学院高校』として来春よりスタートを切ります。 もっと言えば、少し前まで […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2021年7月9日

大成中学・高校 塾向け説明会2021【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

皆様こんばんは。 明海学院一宮南部丹陽校の安田です。   今日は大成中学・高校の説明会に参加してまいりました。 教室の立地もあり、この教室からも毎年たくさんの生徒が大成を受験します。 それもあって、大成は毎年欠 […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

2020年11月7日

公立入試制度についての会議まとめが出たよ!【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは、明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 つい昨日に、愛知県公立高校入試制度の改善に関する検討会議の三回目が行われました。 まとめも昨日に発表されて、授業後に先輩の先生(竹内塾長@明海学院 新清洲駅前校)と電話で二 […]

カテゴリー: 入試の情報 愛知県の高校入試 教室からのお知らせ 高校の情報

2020年10月22日

名城大附属高校 塾向け説明会2020【丹陽、南部、大和、大和南、治郎丸中学区の個別指導塾 明海学院 一宮南部丹陽校】

こんばんは、明海学院一宮南部丹陽校の安田です。 今日は名城大附属高校の説明会に参加してきました。   中村区にある庄内川のすぐ近くにそびえたつ私立高校です。 名城には一昨年の2018年に説明会に参加してました、 […]

カテゴリー: 入試の情報 塾長による高校説明会レポート 愛知県の高校入試 高校の情報

校舎トップ ブログトップ

塾長プロフィール

■塾長/安田

愛知県稲沢市出身。

明海一熱い指導で通っている、愛知県一宮市にある「明海学院 一宮南部丹陽校」の塾長。塾頭の杉原とは野球仲間で、シーズン中は毎週試合に参加するなど仕事もプライベートも全力投球。生徒にも「勉強も部活も遊びも全部楽しもうぜ!」と、何事もやりきることや達成感の素晴らしさを伝えている。

趣味/野球、ドライブ、スノーボード、読書

大の読書好きで年間100冊を目標に本を読む。好きなジャンルはミステリー・推理・サスペンスなど。近頃は海外小説・古典小説がお気に入り。

好きな食べ物/激辛料理

レポートとしてブログにも書いています。

■一宮南部丹陽校/藤田
岐阜県出身。

学生時代に教える仕事に興味を持ち、教育学部へ進学。しかし集団指導の限界を感じ、大手個別指導塾へ就職。教室責任者を務め名古屋エリア、岐阜エリアなどで長年の指導経験をもつ。明海グループに来てからは、本部校である一宮末広校で2年間、一宮今伊勢校や岐阜柳津校の塾長として教室を引っ張ってきた。

生徒目線での指導が人気で、上からモノをいうのではなく、一人ひとりが納得して前向きに勉強が進められるような「サポーター」としての心持ちを大切にしている。

趣味/野球、スポーツ観戦、ドライブ、温泉巡り

過去ブログはこちら
page top

教室を探す

すべての校舎

岐阜県